MLB チャンピオン・シリーズ 3日目
今日の試合はビッグ・ゲームでした。今日も忙しく,見れなくて残念です。
レッドソックス(1-1) 8-9 レイズ(1-1)
勝敗
勝 D.プライス 1-0, 敗 M.ティムリン 0-1, セーブ -
本塁打
レッドソックス
K.ユーキリス (1, 5回 S.カズミール ソロ)
D.ペドロイア.2 (2, 3回 S.カズミール ソロ, 5回 S.カズミール ソロ)
J.ベイ (1, 5回 G.バルフォア ソロ)
レイズ
E.ロンゴリア (1, 1回 J.ベケット 2ラン)
C.フロイド (1, 4回 J.ベケット ソロ)
B.アップトン (1, 3回 J.ベケット ソロ)
レッドソックス(1-1) 8-9 レイズ(1-1)
勝敗
勝 D.プライス 1-0, 敗 M.ティムリン 0-1, セーブ -
本塁打
レッドソックス
K.ユーキリス (1, 5回 S.カズミール ソロ)
D.ペドロイア.2 (2, 3回 S.カズミール ソロ, 5回 S.カズミール ソロ)
J.ベイ (1, 5回 G.バルフォア ソロ)
レイズ
E.ロンゴリア (1, 1回 J.ベケット 2ラン)
C.フロイド (1, 4回 J.ベケット ソロ)
B.アップトン (1, 3回 J.ベケット ソロ)
なんと両軍合わせて7本塁打,レッドソックスは5回に3本のHRです。
延長11回登板したティムリンは連続四球を与えてしまい,1アウト満塁から犠牲フライを許し,レイズがゲームを決めました。
浅いフライだったようですが,ドリューの補給体制が万全ではないのを見て,ホームに突っ込み,サヨナラのホームを決めることができました。
ベケットは5回途中で降板,8失点と本調子ではないようです。
この勝利でレイズは調子に乗ると思うので,ゲーム3で投げるレスターは重要な先発になります。
ここ数試合沈黙していたロンゴリアも今日活躍したので今後の活躍が注目です。
明日のゲームドジャースはホームで黒田が先発します。
流れを変えるピッチングができるでしょうか。
- 関連記事
-
- MLB チャンピオン・シリーズ 11日目 (2008/10/20)
- MLB チャンピオン・シリーズ 10日目 (2008/10/19)
- MLB チャンピオン・シリーズ 8日目 (2008/10/17)
- MLB チャンピオン・シリーズ 7日目 (2008/10/16)
- MLB チャンピオン・シリーズ 6日目 (2008/10/15)
- MLB チャンピオン・シリーズ5日目 (2008/10/14)
- MLB チャンピオン・シリーズ 4日目 (2008/10/13)
- MLB チャンピオン・シリーズ 3日目 (2008/10/12)
- MLB チャンピオン・シリーズ 2日目 (2008/10/11)
- MLB チャピオン・シリーズ 1日目 (2008/10/10)
- NFL Week5 (2008/10/07)
- MLB ディビジョン・シリーズ 6日目 (2008/10/07)
- MLB ディビジョン・シリーズ 5日目 (2008/10/06)
- MLB ディビジョン・シリーズ 4日目 (2008/10/06)
- MLB ディビジョン・シリーズ 3日目 (2008/10/04)
スポンサーサイト