Run Kid Run/Love at the Core
![]() | Love at the Core (2008/04/03) Run Kid Run 商品詳細を見る |
うちのブログで08年のベストアルバムに選んでおきながら,紹介するのを忘れていました。
メロディックなポップパンク,爽快感と疾走感に溢れます。
Run Kid Runは06年にイリノイ州で結成されたバンドで,4人組,ギターを2本使っています。
06年にデビューアルバム,This is Who We Areをリリースしています。このセカンドアルバムは08年4月に出ています。
1枚目に比べると音の抜けがなく,落ち着いた音,抑えた音になっているので最初はプロデューサーが変わったのかと思ったのですが同じ人でした。
Run Kid RunはChristian Rockにカテゴリーされていて,Christian Albumのチャートにランクインしています。
なのでクリスチャンロックについて説明を。
もともとは悪魔的,退廃的なロックミュージックに対抗して,健全で教会がお勧めできるロックとしてスタートしています。メンバーもクリスチャンであることを公言しています。
歌詞にJesus やLordなどを入れてゴスペル的なものもありますが,最近では直接的にそうしたものは入れなくても,前向きなことを歌ったり,メンバーに信仰心があるだけというバンドも多いです。
有名なU2やPearl Jamも歌詞を聴くとクリスチャンロックです。
このジャンルにカテゴリーされて型にはめられるのを嫌うバンドも多いです。
実際,クリスチャンロックと言われていても,サウンド的にはメタル,ハードコア,ラップロックのスタイルを取っているバンドが多くあります。
80年代あたりからビルボードでもクリスチャンロックアルバムやクリスチャンソングのカテゴリーが作られています。
このころだとAmy Grantが有名です。ハードロッククリスチャンバンドのStryperはライブで聖書を投げたりしていました。
90年代に入るとクリスチャンオルタナティブロックというジャンルが出てきて,グランジブームとあいまって,境界線がなくなってきます。
このころの代表格がCreedです。彼らは3枚のアルバムが3000枚以上売り上げたバンドですが,最初はクリスチャンロックとして売り出していましたが,そのイメージにとらわれるのを嫌い,クリスチャンロックのカテゴリーに入ることを好まなくなることもあります。メンバーも敬虔なクリスチャンだとは公言していますが,泥酔してステージに立っていたことも。。
その他有名どころではSwitchfoot,P.O.D.,Colective Soulなどが。
このように線引きが難しくなってきてはいますが,Run Kid Runの所属するレーベルのTooth&Nailは
多くのクリスチャンロックバンドと契約しているので,レーベルによって区別される傾向にもなっています。
普通に日本人が聞いても恐らく違いはわからないと思います。歌詞をよく聞くと,クリスチャン系だなというのがわかるようになってきますが。
Run Kid Runはそういう難しいことを抜きにしても,聴きやすく,ノリがよく,メロディーがよいとてもいいバンドです。
1枚目もお勧めです。
![]() | This Is Who We Are (2006/04/24) Run Kid Run 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 2009 Junk Head な Music of the Year (2009/12/22)
- ローリングストーン誌の2000年代のベストアルバム100 (2009/12/11)
- Breaking Benjamin / Dear Agony (2009/10/09)
- Boys Like Girls / Love Drunk (2009/09/17)
- Daughtry / Leave This Town (2009/09/15)
- SKILLET / Awake (2009/08/12)
- SUM41/Underclass Hero (2009/04/04)
- Run Kid Run/Love at the Core (2009/03/23)
- Boys Like Girl/Boys Like Girls (2009/03/21)
- The All-American Rejects/Live From Oklahoma&Tournado (2009/03/13)
- The All-American Rejects/The All-American Rejects (2009/03/13)
- The All-American Rejects/Move Along (2009/02/18)
- Goo Goo Dolls / Superstar Car Wash (2009/01/10)
- 2008 Junk Head な Music of the Year (2009/01/05)
- NICKLEBACK DARK HORSE (2008/12/19)