ラノベ 神様のメモ帳 3 感想
![]() | 神様のメモ帳〈3〉 (電撃文庫) (2008/06/10) 杉井 光 商品詳細を見る |
読んでいる時にドラマCD化のニュースを聞きました。
神様のメモ帳は3巻で1巻からのエンジェル・フィックスの問題が解決します。
でもドラマCDが出るということは続きも出るのでは。続きを期待しています。
長い眠りから帰って来た彩夏。でも記憶を失っています。
そのためナルミと彩夏との距離感が微妙なものに。
今回は園芸部廃部の問題が。彩夏との居場所がなくなってしまいます。
その問題には過去の生徒の死亡事件が関係していました。
そしてその事件にはテツ先輩が関わっています。
園芸部存続のために過去の事件をアリスと共に探ることに。
しかし事件についてはテツ先輩は口を噤みます。
テツ先輩から情報を引き出すために拳で語り合うことを選ぶナルミ。
3巻は一番ミステリー色が強かったです。
ついに事件の真相,テツ先輩が何を守ろうとしていたのかが明らかになります。
でも3巻の一番の見所はアリスと彩夏のナルミを巡る攻防です。
アリスのナルミに対する想い。記憶を失いながらもナルミに対する気持ちは覚えている彩夏。
本音で話し合うことによってアリスは身を引こうとしますが,ナルミは助手としてアリスの隣にいようとします。そのためについたナルミの嘘を受け入れるアリス・・・
今回も聖書関連のネタが。
エピの部分にダニエル12:2が。
これはいわゆる復活について述べているところです。
眠りから覚めた彩夏のこと,そしてそれによって過去のことが明らかになるという悪い面も暗示しています。
そしてもう一つダニエル書から「メネ,メネ,テケル,ウ・パルシン」が。
これはバビロンの王宮で,突然現れた手の甲が宮殿の壁に書いた文字のことです。
バビロンは数えられ計られた結果滅びることになることを意味しています。
そのようなわけで壁に現れた手というのは不吉な事の前兆を暗示するものとしてキリスト教国では使われています。メタル関係でもテーマとして使われることが。
![]() | (お徳用ボックス) ドクターペッパー350ml缶×24本 () 不明 商品詳細を見る |
アリスがいつもDr ペッパーを飲んでいるのでAmazonで注文してしまいました。
東京では普通に売られているのですが,わたしの住んでいる地域では売られていません・・・
ちなみにこの手のドリンクはUSAではルートビアと呼ばれています。
カフェなどで注文すると興味深い味を楽しむことができるのでUSAに行くことがあったら試してみてください。クセが強いので好みは分かれますが。でもUSAではポピュラーなドリンクです。スヌーピーも飲んでいます。
- 関連記事
-
- マンガ版 生徒会の一存1 感想 (2009/05/18)
- ラノベ バカとテストと召喚獣 6 感想 (2009/05/09)
- ラノベ 迷い猫オーバーラン!4 みんな私が拾います 感想 (2009/04/30)
- ラノベ 生徒会の五彩 感想 (2009/04/27)
- ラノベ 読書の時間よ,芝村くん! 感想 (2009/04/26)
- ソードアート・オンライン 1 感想 (2009/04/18)
- ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 感想 (2009/04/16)
- ラノベ 神様のメモ帳 3 感想 (2009/04/10)
- ラノベ 神様のメモ帳 2 感想 (2009/04/06)
- ラノベ 神様のメモ帳 感想 (2009/04/04)
- ラノベ とらドラ 10巻 (最終巻) 感想 (2009/03/07)
- ラノベ アクセル・ワールド 1 感想 (2009/03/07)
- ラノベ 迷い猫オーバーラン 3巻 感想 (2009/03/04)
- ラノベ さよならピアノソナタ 4巻 感想 (2009/02/28)
- ラノベ さよならピアノソナタ 3巻 感想 (2009/02/28)