ラノベ バカとテストと召喚獣 6 感想
![]() | バカとテストと召喚獣 6 (ファミ通文庫) (2009/04/30) 井上 堅二 商品詳細を見る |
5巻には不満があったのですが,6巻は文句なしに楽しめました。
工藤さんが表紙になるとは。ムッツリーニといいコンビでした。
もう一つの久保くんと美春のコンビも面白いです。
6巻ではコメディー展開に加えて,ラブ要素,召喚獣によるバトル要素といずれも読み応えがありました。
コメディー展開では召喚獣が妖怪に,それも本人の特徴を反映した妖怪になっているところが笑えます。これは予想もしていなかったアイデアでしたが,召喚獣システムの謎とも関係がありそうで,これからも第2弾があるかもしれません。
一番笑ったのは,アレクサンドロス大王です。全巻のネタを持ってくるとは。
相変わらず人前では読めない面白さです。
ラブ要素で,一番光っていたのは姫路さんです。
引っ込み思案な彼女が自分の気持ちをストレートにぶつけます。
美波と姫路さんのどちらとくっつくのか目が離せません。
相変わらずバカということでヒロインたちの気持ちに気がつかない明久ですが・・・
そして,アブノーマル路線の方も面白いです。
久保くんが覚醒してくれました。この勢いだと表紙になる可能性もあるかもしれません。
バトルでは明久が熱いところを見せてくれました。
姫路さんのために頑張る明久が,最高にかっこよかったです。
やはりバカテスはバトルが大きな魅力になっています。
今回はイベントということで雄二の策略があまりみられませんでしたが,Fクラスでありながらも上位の敵を倒してゆく,そのバトル展開に,ギャグやラブ要素を織り交ぜてくるところが面白さの特徴になっているのでは。
次巻は短編集。
だれが表紙になるのか,海編がどうなるのか楽しみです。
秀吉&優子の話もあるというので表紙は木下姉妹かな。
- 関連記事
-
- 神様のメモ帳 ドラマCD (2009/06/10)
- ラノベ 神のまにまに! 感想 (2009/06/10)
- ラノベ 狼と香辛料Ⅲ 感想 (2009/06/09)
- 1Q84 感想 (2009/06/05)
- ラノベ スイート☆ライン 感想 (2009/06/02)
- ラノベ さくらファミリア 感想 (2009/05/27)
- マンガ版 生徒会の一存1 感想 (2009/05/18)
- ラノベ バカとテストと召喚獣 6 感想 (2009/05/09)
- ラノベ 迷い猫オーバーラン!4 みんな私が拾います 感想 (2009/04/30)
- ラノベ 生徒会の五彩 感想 (2009/04/27)
- ラノベ 読書の時間よ,芝村くん! 感想 (2009/04/26)
- ソードアート・オンライン 1 感想 (2009/04/18)
- ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 感想 (2009/04/16)
- ラノベ 神様のメモ帳 3 感想 (2009/04/10)
- ラノベ 神様のメモ帳 2 感想 (2009/04/06)
特に女性人が可愛かった。
美波の涙目上目遣いにはやられた・・・・!!
姫路が気持ちをぶつけられるようになったのは大きな成長ですよね。
最後に明久がどちらとくっつくか楽しみですが、最終的には美波も姫路もどちらも幸せENDのような気がします。
わたしは美波派なので,5巻でのアタックにはやられました。
6巻では明久の正妻みたいな態度になっていましたね。
それに対抗しようとして頑張る瑞希も可愛かったです。
この三角関係は明久が2人の気持ちに気がついていないというバカ設定によって成り立っているので,それを理解した時にどう動くのかが注目です。
果たして明久は決断を下せるのでしょうか。
6巻でやるときはやるというところを見せてくれたので,BADエンドは回避してくれると信じています。
今は杉井光さんのさくらファミリアを読んでいます。