涼宮ハルヒの憂鬱は前回よりも盛り上がるのか 2期の展望
「涼宮ハルヒの憂鬱」がいよいよ「あらためて」放送開始、放送はDVD収録順へ並べ替えか - GIGAZINE
どうやら全28話,時系列順で放送になるようです。
2期の展開がどうなるのか,反応はどうなるのか考察してみました。
ネットでは全28回の内容が色々と考えられています。
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ ★新作(ジョン・スミス)
05/28 第09話 ミステリックサイン
06/04 第10話 孤島症候群(前編)
06/11 第11話 孤島症候群(後編)
06/18 第12話 エンドレスエイト ★新作
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息1 ★新作
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息2 ★新作
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息3 ★新作
07/16 第16話 涼宮ハルヒの溜息4 ★新作
07/23 第17話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
07/30 第18話 ライブアライブ(サウンドアラウンド修正あり)
08/07 第19話 射手座の日(サウンドアラウンド修正あり)
08/14 第20話 サムデイ イン ザ レイン
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失1 ★新作(プロローグ)
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失2 ★新作
09/03 第23話 編集長☆一直線!(前編) ★新作(長門のポエム)
09/10 第24話 涼宮ハルヒの消失3 ★新作
09/17 第25話 涼宮ハルヒの消失4 ★新作
09/24 第26話 編集長☆一直線!(後編) ★新作(眠り姫キョン)
10/01 第27話 涼宮ハルヒの消失5 ★新作(ジョン・スミスふたたび)
10/08 第28話 涼宮ハルヒの消失6 ★新作(刺されるシーンでCMまたぎ)
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ
05/28 第09話 ミステリックサイン
06/04 第10話 孤島症候群(前編)
06/11 第11話 孤島症候群(後編)
06/18 第12話 エンドレスエイト
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息Ⅰ
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息Ⅱ
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息Ⅲ
07/16 第16話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
07/23 第17話 (オリジナルエピソード)
07/30 第18話 ライブアライブ
08/07 第19話 射手座の日
08/14 第20話 サムデイインザレイン
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失Ⅰ
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失Ⅱ
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失Ⅲ
09/10 第24話 涼宮ハルヒの消失Ⅳ
09/17 第25話 涼宮ハルヒの消失Ⅴ
09/24 第26話 涼宮ハルヒの消失Ⅵ
といった説が2chの「涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動」スレであげられています。
鍵を握るのは全28話と時系列順という点です。
1期で放送した全14話に新エピソードを14話加えてくるはずです。
「涼宮ハルヒの憂鬱」時系列 - MOON PHASE 雑記
MOON PHASEさんの時系列表を見ると,時系列で進めると,原作1巻の憂鬱6話の後にハルヒの退屈が1話,そして今回放送された笹の葉,ミステリックサイン,孤島症候群を2話でここまでの11話は確定です。
そして12話に原作5巻の暴走に収録のエンドレスエイトが孤島から帰ってきたエピソードなのでここでやるはずです。内容的には80ページですが同じ分量の射手座を1話で放送したのでこれも1話になるはずです。
夏休みが終わり新学期に入ると文化祭に向けた話の原作2巻,溜息のエピソードになります。
問題はこの溜息を何話で放送するかです。
2期のメインとなる消失は250ページほどで憂鬱よりも50ページほど少ないです。なので5話で放送すると仮定します。
溜息と消失の間に朝比奈ミクルの冒険,ライブアライブ,射手座の日,サムデイ イン ザ レインが入ります。
新エピソードとして笹の葉,エンドレスエイト,消失5話。これで7話が必要に。
消失は12月のエピソードです。12/21に終わり,12/24に陰謀につながる展開に。
ヒトメボレLOVERはクリスマス後の大掃除のころのエピソード。
雪山症候群は12/30に出発するエピソード。
そして雪山症候群の中のエピソードとして,猫はどこに行った?が。
ヒトメボレLOVER,雪山とやるとなると,ヒトメボレLOVERは90ページほどなので1回で放送,次の雪山症候群は140ページほどあるので孤島と同じように2話で放送,そして猫をやるとこれだけで4話が必要に。
合計11話になります。そして1期と同じようにオリジナルエピソードもやりたいとスタッフが言っているのでそれを1話やると,溜息のための時間が2話しか残らなくなります。
それで削るとなると雪山関連の3話が考えられます。
溜息5話,消失5話に短編の笹の葉,エンドレスサマーとオリジナルエピソード,ヒトメボレを放送して今回の放送はエンドになるのでは。
消失がメインで溜息が評価が低いことを考えると溜息4話,消失6話ということも考えられます。
そして次のアニメ化で雪山&猫をやって陰謀メインになるのではないでしょうか。
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ ☆New ←いまここ。
05/28 第09話 ミステリックサイン
06/04 第10話 孤島症候群(前編)
06/11 第11話 孤島症候群(後編)
06/18 第12話 エンドレスエイト ☆New
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息1 ☆New
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息2 ☆New
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息3 ☆New
07/16 第16話 涼宮ハルヒの溜息4 ☆New
07/23 第17話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
07/30 第18話 ライブアライブ
08/07 第19話 射手座の日
08/14 第20話 サムデイ イン ザ レイン
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失1 ☆New
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失2 ☆New
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失3 ☆New
09/10 第24話 涼宮ハルヒの消失4 ☆New
09/17 第25話 涼宮ハルヒの消失5 ☆New
09/24 第26話 涼宮ハルヒの消失6 ☆New
10/01 第27話 ヒトメボレLOVER ☆New
10/08 第28話 オリジナルエピソード ☆New
と予想しておきます。時系列を重視,オリジナルが入るということを前提にしています。
6/19 追記:
どうやらエンドレスエイトが2話構成になるようです。
6/26 追記:
まさかのエンドレスエイト3話構成。
予想しても当たらない気がしてきました・・・
今頃,京アニのスタッフはこういう予想を見て笑っているのでは・・・
憂鬱よりもページ数が少ない消失が5部構成になるのか・・・
06/18 第12話 エンドレスエイト ☆New ←いまここ
06/25 第13話 エンドレスエイト ☆New
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息1 ☆New
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息2 ☆New
07/16 第16話 涼宮ハルヒの溜息3 ☆New
07/23 第17話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
07/30 第18話 ライブアライブ
08/07 第19話 射手座の日
08/14 第20話 サムデイ イン ザ レイン
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失1 ☆New
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失2 ☆New
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失3 ☆New
09/10 第24話 涼宮ハルヒの消失4 ☆New
09/17 第25話 涼宮ハルヒの消失5 ☆New
09/24 第26話 涼宮ハルヒの消失6 ☆New
10/01 第27話 ヒトメボレLOVER ☆New
10/08 第28話 オリジナルエピソード ☆New
ということになるのかな。
オリジナルですが,消失の冒頭に出てくるクリスマス・パーティーをやるのではないでしょうか。
原作者がクリスマス・パーティーを短編として書く予定がないのならやってくれると思います。
クリスマスではないとするなら朝比奈さんの日常を描くものになるのでは。1期でのサムデイ イン ザ レインが長門の日常を描くことがメインだった感じがするので,今度は朝比奈さんではないかと予想しておきます。
前回より盛り上がるかということですが,笹の葉の放送を見るとかなり盛り上がっています。
ただこれはハルヒのファンが中心となった盛り上がりです。
笹の葉-消失はSF要素が強く,1期で放送したエピソードに比べるをわかりにくいです。
なのでハルヒファンだけの間で盛り上がり,2期から入る人は少し置いていかれることも考えられます。
1期と2年の間が約3年空いているため,1期を知らないアニメファン,2期から入る人も多くいると思います。
そのことを考えて,1期とミックスさせた放送にしたと思います。
そして笹の葉の放送から溜息の方まで1ヶ月,消失の放送まで3ヶ月あるとなるとその間にハルヒの原作を読んだり,1期の放送を見直したりして準備するための時間があります。
そのことを考えての時系列順,まずは笹の葉を放送して以降の溜息,消失展開に備えさせる働きをする目的があったと考えられます。
その思惑通りに進むとすると溜息が始まる6月後半,消失が始まる8月後半にどれくらい盛り上がるかに注目です。
溜息は内容的に評判がいまひとつで,消失はSF傾向が強いので,少し理解しにくい内容です。
それで溜息をどのように放送するか,消失までにどれくらいの評判を得ているかに注目です。
1期での孤島やライブ,射手座は原作よりもわかりやすく面白い内容にアレンジされています。
同じようにして溜息も放送してくれるのではないかと思います。
朝比奈ミクルの冒険のメイキングが溜息の内容なのですが,先にミクルの冒険を放送しているので,そこでの舞台裏を明かすという視点でテンポよく放送すれば面白くすることができると思います。
原作では溜息→ミクルの冒険なのがアニメではミクルの冒険→溜息と放送できる利点を生かせるのではないでしょうか。
溜息をどのように放送するか,その評判がどうなのか,その評価が溜息終了から消失放送までに4週あるので,その4週間の間での期待の高まりが2期の評価と盛り上がりを決める上でのポイントになりそうです。
今回は時系列なので1期のようなサプライズは少なくなります。
なので話題が高まるのが新エピソードが予想される回の時だけになりそうです。
そのため盛り上がるのがハルヒファンだけになると2期から入る人が引いてしまうかもしれません。アンチも大勢いるのでその影響もありそうです。
その結果,一部だけで盛り上がって終わることになる可能性も考えられます。
1期でDVDを買ったようなファンは2期も購入すると思われるので,2期でどれだけ新しいファンを取り込むことができるでしょうか。
2話で1枚,全14枚となると1期の時に購入した人は買わなくなります。
新エピソードだけDVD化するのか,それとも1枚に4話収納の全7枚にしてVol.1以外は新エピソードが入るようにするのか。
新エピソードが入った巻がどのくらい売れるのか注目です。
どれだけ新しい視聴者を取り込めるのか,笹の葉放送後に2期から入る人がどれだけハルヒにひきつけられるのかが注目点です。
22日の動きを見ると,2chではハルヒの方がけいおんよりも盛り上がっているのですが,アニメの感想を書くサイトの数ではけいおんがハルヒを上回っています。
再放送ということで感想を書いていないサイトが多かったこと,放送日の関係でまだ見ていない人がいることも関係していると思いますが。アニメ系サイトのブロガーさんたちの動きはどうなるでしょうか。
次の新エピソードの放送になると思われるエンドレスサマーの放送が待ち遠しいです。
- 関連記事
-
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第18話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/31)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第16話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/17)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 English Subs 9-14話が公開中 (2009/07/10)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第15話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/10)
- エンドレスエイト 水着などの比較 (2009/07/03)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/03)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第13話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/06/26)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 「エンドレスエイト」 の野球シーン (2009/06/22)
- エンドレスエイトでの水着と浴衣 (2009/06/19)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/06/19)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 8話 youtubeでのコメント (2009/05/28)
- 涼宮ハルヒの憂鬱は前回よりも盛り上がるのか 2期の展望 (2009/05/22)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第8話 「笹の葉ラプソディー」 感想 (2009/05/22)
- 笹の葉 (2009/05/22)
- まだ放送まで時間があるのに,すでに盛り上がっています。 (2009/05/21)
そこはきっと3話入れてくれるはず・・・・・・・・・・・・ですよね?www
その辺はひぐらし解のDVDで懲りたのでよく考えたいと思いますよヽ(´ー`)ノ
殆どハルヒの所為でアニヲタになったような僕ですけど、原作は出ないし
アニメも3年ぶり、しかも1期2期混合ということで熱も冷めてますが、
消失には期待したいと思ってますw
といっても8月ですかorz
わたしもDVDハルヒでアニメを見るように。
再放送ということで冷めていましたが,笹の葉の放送で一気にみなぎってきました。
1期2期混同でDVDにするのか2期だけでDVDにするのか,または両方のバージョンを出すのか,1枚に何話収録なのか注目です。