涼宮ハルヒの憂鬱 8話 youtubeでのコメント
youtubeのKADOKAWAanimeでも配信されていました。
放送されていない地域のことも考えての配信でしょうか。角川GJです。
今の時点で再生回数が71,967,コメントも421件ついていました。
コメントの中で興味深いものがありました。
>3年前の長門と3年後の長門が「同期」したのなら朝倉がキョンを 襲う事を長門は知っていたのですよね?そうすると「朝倉VS長門」時の長門のコメントは不自然ではない のですか?どなたか説明を!!
>キョンが朝倉に襲われるのが規定事項で襲われないと朝倉が消失す る理由がなくなるからじゃないですか?・・・多分
>「ひとつひとつのプログラムが甘い、だから私に気付かれる侵入を 許す」の部分なんですが・・・
>タイムトラベル関連はどうやってもつじつま合わせにしかならない から、深く考えすぎないほうがいいかも
>最悪未来が変わってとんでもないことになりかねないため余計なことは教えていない
>長門にとって「めがねしてないほうが似合ってる」というキョンの セリフは大事なもので、このセリフを聞くためには未来を知っていないという前提で戦い、負傷してキョンに抱きかか えられないといけなかったとかそう考えるとめがねの再構築忘れはわざと再構築しなかったとか
>素晴らしい解釈をありがとう!目からウロコが落ちました。そして、納得しました、ありがとう。
>実は長門はキョンに近づく朝倉に嫉妬して
>事前に知っていて朝倉を始末しておいても、その時点でずれが発 生するので朝倉の代わりに誰かが同じことを実行するだけ。たぶんそんな感じになるはず。
>「ひとつひとつのプログラムが甘い、だから私に気付かれる侵入を 許す」の部分なんですが・・・
>前もってわかってたから崩壊因子をあらかじめ・・・かもしれない 。と言うよりも原作者そこまで考えてないのが正解だと思われるがw 憂鬱の後付エピソードだから
>「原作者そこまで考えてない」が正解なのかもしれませんが、な んとかつじつまを合わせて欲しかった・・・
>いや、単純に「その台詞を長門が言うことは 既定事項」では?
>何か適当っぽいけど、原作読むと意外とこれか?と思えてくるww w でもやっぱ、「原作者そこまで考えてない」でしょうね。
ということで朝倉がキョンを襲った時のことですが,長門は笹の葉で3年前の自分と同期した時に,朝倉がキョンを襲うこと,そのときに眼鏡を失うことが重要な意味を持っていることを長門は理解していたはずです。それなのに朝倉がキョンを襲った後でそのことに気がついたということを長門が言っていることに疑問を感じたようです。
わたしとしては笹の葉で3年前と同期する。そしてその後のことを知りながらも,知らないことにして振るまっていたりしたことが,長門に負担をかけ,消失での行動につながったのではと思っています。
youtubeには外国からのコメントも多かったです。
これが2期なのか,なんと言うタイトルなのか尋ねている人が多かったです。
This is summary of this episode;
1. Haruhi makes her club members write their wishes on strips of paper for Tanabata Festival.
2. Mikuru asks Kyon to go back to the day three years ago.
3. Mikuru in adulthood appears and let Kyon go to the school.
4. Kyon met 13-year-old Haruhi at the gate, and she makes him draw strange letters (message for Vega and Altair) on the ground.
5. Kyon tells haruhi that a person resembles her belongs to Kita High School (that means Haruhi herself).
6. Mikuru notices the loss of device for traveling time (actually Mikuru in Adulthood brought it).
7. They visits nagato, and she makes them sleep together.
8. Nagato stops the flow of time of the room Kyon and Mikuru sleep in for three years.
9. Nagato tells Kyon that the strange letters mean "Here i am".
10. kyon suspects the existence of continuity between past and present, contradictory to Mikuru's explanation.
You also forgot to mention in between4-6 that Kyon tells her his name is John Smith! It's important for later
このように笹の葉ラプソディーのポイントをまとめている方もいました。
ハルヒが海外でも人気があることが伝わってきました。
- 関連記事
-
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第18話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/31)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第16話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/17)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 English Subs 9-14話が公開中 (2009/07/10)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第15話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/10)
- エンドレスエイト 水着などの比較 (2009/07/03)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/07/03)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第13話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/06/26)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 「エンドレスエイト」 の野球シーン (2009/06/22)
- エンドレスエイトでの水着と浴衣 (2009/06/19)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第12話 「エンドレスエイト」 感想 (2009/06/19)
- 涼宮ハルヒの憂鬱 8話 youtubeでのコメント (2009/05/28)
- 涼宮ハルヒの憂鬱は前回よりも盛り上がるのか 2期の展望 (2009/05/22)
- アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第8話 「笹の葉ラプソディー」 感想 (2009/05/22)
- 笹の葉 (2009/05/22)
- まだ放送まで時間があるのに,すでに盛り上がっています。 (2009/05/21)