アニメ 鋼の錬金術師 第11話 「ラッシュバレーの奇跡」 感想
自分への戒めと覚悟。もう後戻りできないことを心にも銀時計の中にも刻んでいたエド。
「わたしだって,半端な覚悟じゃいられない」


命の誕生という奇跡を通して覚悟を決めます。
オートメイルの聖地,ラッシュバレーに来て興奮するウィンリー。
国家錬金術師の証しである銀時計を盗まれるエド。
取り返しにドミニクというオートメール技師の所に向かいます。
そういえば腕相撲対決はカットされていました
パニーニャの両足はオートメイルでした。
仕込が凄いです。
軽いオートメイルにすれば背が伸びるのではないかとエドの夢が広がります。
ウィンリーは弟子入りしようとしますが,弟子はとらんと即答されます。
奥さんは妊娠中です。まもなく生まれそうです。
パニーニャは列車事故に巻き込まれて両親と両足を失います。
ドミニクさんに拾われて,オートメイルと生きる希望を手に入れます。
ドミニクさんに受け取ってもらえない料金を払うためにスリをしていました。
恩を返すためにしっかりと働くように諭すウィンリー。
エドの銀時計は錬金術で蓋をされています
「忘れるな,11年10月3日」と書かれています。
家を焼いた日です。
もう一度弟子入りをお願いしようとしたところに,産まれそうに!!
ドミニクさんは医者を呼びにいきますが,生まれる寸前です。
赤ちゃんを自分たちで取り上げることに。
肝心な時自分は魅力だと実感するエド。
無事に誕生する命。
錬金術師が何年かけても到達できない命を生み出すことを目にして,スゲエを連発するエド。
腰を抜かしてエドにおんぶしてもらうウィンリーですが,耳元で銀時計の中身を見てしまったことを告白します。
時計の中身はアルにも見せたことがないと。
自分への戒めと覚悟だと。
エドの覚悟を見たから,家には帰らないというウィンリー。
ここで腕を磨き,エドが安心して旅を続けることができるようにすると。
そしてダブリスに向かうエルリック兄弟。
「一は全,全は一」
ついに師匠が登場ですね。
少年時代の修行時代が描かれるようです。
命の誕生という錬金術ではなしえない出来事を目にして,自分の無力さを実感するエド。
銀時計の裏に刻まれた日付を見て,それでも前に進むことを新たに覚悟します。
そのエドのために,腕を磨く覚悟をするウィンリー。
今回もウィンリーの魅力がよく描かれていました。
パニーニャを親身になって諭す姿,エドのために涙を流す姿,ウィンリーの優しさと気遣いが伝わってきます。2期ではウィンリーは優遇されている感じが。
覚悟を決めて新たなスタートを切ることに。
次回では錬金術の修行をはじめるエルリック兄弟が描かれると思うので,その前に覚悟を見ることによって,エドたちにより一層感情移入をすることができそうです。
- 関連記事
-
- アニメ タユタマ 第12話 「裕理」 感想 (最終話) (2009/06/23)
- アニメ 咲‐Saki- 第12話 「目醒め」 感想 (2009/06/22)
- アニメ 鋼の錬金術師 第12話 「一は全,全は一」 感想 (2009/06/21)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第12話 「残酷な大馬鹿野郎のテーゼ」 感想 (2009/06/20)
- アニメ 東のエデン 第11話 「さらにつづく東」 感想 (最終回) (2009/06/19)
- アニメ タユタマ 第11話 「決戦」 感想 (2009/06/18)
- アニメ 咲-Saki- 第11話 「悪戯」 感想 (2009/06/15)
- アニメ 鋼の錬金術師 第11話 「ラッシュバレーの奇跡」 感想 (2009/06/14)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第11話 「ヒナ祭りの頃に」 感想 (2009/06/13)
- アニメ 東のエデン 第10話 「誰が滝沢朗を殺したか」 感想 (2009/06/12)
- タユタマ 第10話 「禁じられた安寧」 感想 (2009/06/11)
- アニメ 咲‐Saki- 第10話 「初心者」 感想 (2009/06/08)
- アニメ 鋼の錬金術師 第10話 「それぞれの行く先」 感想 (2009/06/07)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第10話 「プレゼントの行方」 感想 (2009/06/06)
- アニメ 東のエデン 第9話 「ハカナ過ギタ男」 感想 (2009/06/05)