アニメ ハヤテのごとく!! 第14話 「鷺ノ宮家の一族」 感想

妖怪を退治するための力を失っている伊澄は力を取り戻せるのか。
アニメでも人気投票の発表が。
謎の少女が5位(1008)にランクインしています。
ハヤテは4位(1366),ナギ(メインヒロイン)は3位(1776),マリアさんは2位(1814)
そして真のヒロインヒナギクが1位(4185),圧倒的ではないかわが軍は。2位にダブルスコアをつけています。
しかし夢オチでした。夢でも現実でもマリアとヒナギクに勝てないナギ・・・
伊澄さんは調子が悪いです。妖怪退治もできません。
家の前に行くとインターホンの使い方がわからない人がいました。
これは伊澄の母ですね。伊澄が自分ではしっかりしていると思っている理由がわかります。
全員ボケボケです。伊澄が突っ込み役だなんて。
伊澄が元に戻るためにはハヤテの限界ぎりぎりまで追い詰められた時の生き血が必要だと。
弱っている伊澄は触手の餌食に。
しかしハヤテのWiiで鍛えたコントローラースマッシュが炸裂し伊澄を救い出します。フラグOnです。
Bパートではハヤテを襲う刺客が。
ぬこで釣ったり,マリアさんに猥褻行為をしてスキをつくり攻撃してきます。
刺客の正体,おばあさま登場です。
声は金朋さんですね。松来さんと金朋さんの組み合わせとは。声優の人間関係をよくわかっています。
しかし活動限界が。これが本来の姿です。生き血で若返ります。
限界ぎりぎりまで血を吸われてしまいます。
ということで今回はコメディー回,伊澄家の人々の紹介でした。
次回から下田温泉編がスタートします。
このエピソードも好きなので楽しみです。
- 関連記事
-
- アニメ 宙のまにまに 第1話 「天文部へようこそ!」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 青い花 第2話 「春の嵐」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 狼と香辛料II 第1話 「狼とふとした亀裂」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 咲-Saki- 第14話 「存在」 感想 (2009/07/06)
- アニメ 鋼の錬金術師 第14話 「地下にひそむ者たち」 感想 (2009/07/05)
- アニメ CANAAN 第1話 「洪色魔都」 感想 (2009/07/05)
- アニメ 懺・さよなら絶望先生 第1話 感想 (2009/07/05)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第14話 「鷺ノ宮家の一族」 感想 (2009/07/04)
- アニメ 化物語 第1話 「ひたぎクラブ其の壹」 感想 (2009/07/04)
- アニメ 大正野球娘 第1話 「男子がすなるという,あれ」 感想 (2009/07/03)
- アニメ 青い花 第1話 「花物語」 感想 (2009/07/02)
- ラノベ 狼と香辛料 Ⅳ 感想 (2009/07/01)
- アニメ 咲‐Saki- 第13話 「微熱」 感想 (2009/06/29)
- アニメ 鋼の錬金術師 第13話 「ダブリスの獣たち」 感想 (2009/06/28)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第13話 「FEELING OF FREEDOM」 感想 (2009/06/27)
そう言えば、松来さんと金田さんは「地」でも「どちらがよりボケか」を争う仲でしたね(笑)そうか、そういうネタか…
個人的に大注目の初穂おかあさまは平松晶子さんでした。デビュー間もない当時の少女役の頃から見ていますが、すっかり「大人の女性」役が固まった感じですね。今回も「子供がいるとは思えないくらい若い熟女」(何だソレ)の魅力十分でした。やはり素敵です、おかあさま…。温泉編では生唾ごっくんのシーンがあるはずですが、どうせ湯気が…くそっ…。平松さんと金田さんはあずまんが大王で「ボケ役教師と天才少女生徒」で共演していて、これも意識してのキャスティングかはわかりませんが、面白い配役だと思いました
それでは失礼します
ハヤテは原作者が声優に詳しいせいかキャスティングが絶妙ですよね。
金朋さんと松来さんはラジオでもいいコンビだったので楽しみです。
平松さんはゆかり先生でしたね。色々考えたキャスティングだというのが伝わってきます。あずまんが大王では田中さんも出ていたし,色々と楽しめるキャスティングです。
次回からの温泉編が楽しみです。