アニメ 咲-Saki- 第14話 「存在」 感想


ついにステルス桃の勇姿が。桃とかじゅに萌えました。
副将戦前半戦はのどっちがパーフェクトゲーム寸前です。
余裕でエトペンを撫でています。激しく対抗心を燃やす透華さん。
「ふざけるのもたいがいにしてくだされですわ」
のどっちのパーフェクトを阻止することよりも目立つあがり方をしようとする透華さま。
自分のスタイルを崩しても,ブレてでも目立とうとするその姿にしびれます。
勢いづく透華ですが,ステルスの反撃にあいます。
知らない間にリーチされていたみたいです。
驚愕する透華。
超常現象が起きています。
ありえない振り込みのようです。
前半戦終了。
「わたしだけヤキトリ」
風越の力士がそうつぶやき去っていきます。
この距離なのに呼ばないと存在がわからないとは・・・
消えるのには時間がかかると。意図的に消すことができるのか。
打つ手が相手に認識されなくなるようです。
なんという超能力。
ステルスの過去が語られます。
コミュニケーションを放棄することにより存在を消すことができるように。
わたしも引きこもっていれば,この能力を身につけることができるのか。
しかしいないはずの桃をかじゅが見つけてくれます。
部員にまで幽霊部員だと思われているステルス・・・
むっきーも台詞がありましたw
部員を集めるための一環として麻雀のネットを校内LANに繋ぎ,対戦者を募ります。
HNかまぼこって・・・
部に欲しいので見つけるために全力をつくすかじゅ。
強制表示モードをつかい,アクセスしている部屋を割り出そうとします。
1年A組です。
乗り込むかじゅ。
「わたしは君が欲しい!!!」
その言葉に応えるステルス。スタンド能力にしか見えないのですが。
「やっと君を見つけた」いい百合です。
「とんでもない目立ちたがり屋さんとか存在感のあるパーツを持つ人がいるように,その逆もいるんすよね。わたしは存在感ゼロどころではない,いわばマイナスの気配,そのマイナスは自分の捨てハイまで巻き込むっよ」
捨てたハイが存在を消してゆきます・・・声もミュートする能力が。それで透華は振り込んだというわけだ。
「わたしを見てくれるのは一人だけでいい」
愛の力で勝とうとする桃。
敦賀にも百合設定が。
いい百合でした。
かじゅは画伯ボイスだけあってカッコイイです。
あんな熱い告白をされたら誰でも落ちます。
桃視点から考えると桃がベタボレするのもよくわかります。
桃がこんなに可愛いキャラだったとは。
斉藤桃子さんの声があっています。
わたしは透華ファンなのですが鶴賀を応援したくなりました。
次回は「魔物」
あの桃が驚愕していました。何事が起きたのか。
次回で副将戦は終了みたいです。
- 関連記事
-
- アニメ 化物語 第1話 「ひたぎクラブ其ノ貳」 感想 (2009/07/11)
- アニメ ハヤテのごとく!! 「下田湯けむり旅情」 感想 (2009/07/11)
- アニメ 大正野球娘 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 感想 (2009/07/10)
- アニメ 狼と香辛料 1期と2期のホロとロレンスの比較 (2009/07/10)
- アニメ 宙のまにまに 第1話 「天文部へようこそ!」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 青い花 第2話 「春の嵐」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 狼と香辛料II 第1話 「狼とふとした亀裂」 感想 (2009/07/09)
- アニメ 咲-Saki- 第14話 「存在」 感想 (2009/07/06)
- アニメ 鋼の錬金術師 第14話 「地下にひそむ者たち」 感想 (2009/07/05)
- アニメ CANAAN 第1話 「洪色魔都」 感想 (2009/07/05)
- アニメ 懺・さよなら絶望先生 第1話 感想 (2009/07/05)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第14話 「鷺ノ宮家の一族」 感想 (2009/07/04)
- アニメ 化物語 第1話 「ひたぎクラブ其の壹」 感想 (2009/07/04)
- アニメ 大正野球娘 第1話 「男子がすなるという,あれ」 感想 (2009/07/03)
- アニメ 青い花 第1話 「花物語」 感想 (2009/07/02)