アニメ 化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」 感想


私服姿のひたぎが可愛すぎて生きてゆくのがつらいと思っていたら,ビッチ発言が。絶望しました・・・
今日は母の日。
そのことで妹と喧嘩する暦。
1人で公園にいるとひたぎが。
昨日買った私服姿が至福でした。
暦にお礼をしたいというひたぎ。
まるでこれから告白のようなシチュエーションです。
何かして欲しいことはないかと尋ねてくるひたぎ。
どんな願いでもかなえてあげると。
語尾に「にゅっ」とつけて会話したり,下着なしで授業を受けたり,毎朝裸エプロンで起こしに来るとか色々提案してくれます。男のロマンをわかっています。
「だって,童貞だもの」
童貞なのでエロ方面の要求はないと読んでいました。
「わたしは経験者よ。やりまくりよ」
・・・・・・全世界が停止したかと思われた。
「訂正します。経験はありません。処女です」
ふぅ,安心しました。
力になりたいというひたぎに妹(ファイヤーシスターズ)と喧嘩していることを話します。
このシスコン。
ソロコン,義理の妹を好きになりそうなタイプだと。
「それでは彼女が欲しいとか」
「欲しいっていったらどうなるんだ」
「彼女ができるわ」
しかし彼女になることを要求するのではなく,今度ジュースでもおごってくれという暦。
期待していた感があるひたぎでしたが器が大きいと暦を褒めます。
ここで迷子の幼女が登場。
「話しかけないでください,あなたのことは嫌いです」
町の案内図にはGUILTY(有罪),NOT GUITY(無罪)と。
どんな町なのか。幼女に話しかけたことのことを言っているのか。
幼女が持っていたメモの住所に行くことに。
「迷子です,蝸牛の迷子です」
名前の真宵と蝸牛のマイマイがサブタイになっていました。
今回はOPなしでした。次回ではカタツムリVerになるのでしょうか。
シーンは公園だけ,前半は暦とひたぎ,終盤は暦と真宵との会話だけで進行します。
でもその会話が面白いです。色々と言葉をかけているし,言葉遊びというか二重の意味があるというか文字や言葉をここまで生かしているアニメは他にないのではないでしょうか。
今回から真宵編になるようですが,ひたぎの出番も多くてよかったです。
真宵の声は加藤英美里さんだったんですね。
最初はゆかりかと思ったのですが,こういう役もできるのか。
- 関連記事
-
- アニメ 青い花 第4話 「青春は美わし」 感想 (2009/07/23)
- アニメ 宙のまにまに 第3話 「プラネタリウム」 感想 (2009/07/22)
- アニメ CANAAN 第3話 「阿断事」 感想 (2009/07/21)
- アニメ 咲-Saki- 第16話 「結託」 感想 (2009/07/20)
- アニメ 懺・さよなら絶望先生 第3話 感想 (2009/07/20)
- アニメ 鋼の錬金術師 第16話 「戦友の足跡」 感想 (2009/07/19)
- アニメ ハヤテのごとく! !第16話 「スターダストメモリー」 感想 (2009/07/18)
- アニメ 化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」 感想 (2009/07/18)
- アニメ 大正野球娘 第3話 「娘九つの場を占めて」 感想 (2009/07/17)
- アニメ 青い花 第3話 「朝目覚めては」 感想 (2009/07/16)
- アニメ 狼と香辛料 第2話 「狼と嵐の前の静寂」 感想 (2009/07/16)
- アニメ 宙のまにまに 第2話 「ファーストスター」 感想 (2009/07/15)
- アニメ 咲-Saki- 第15話 「魔物」 感想 (2009/07/13)
- アニメ 懺・さよなら絶望先生 第1話 感想 (2009/07/12)
- アニメ CANAAN 第2話 「邪気乱遊戯」 感想 (2009/07/12)