アニメ 青い花 第4話 「青春は美わし」 感想

深呼吸して心の準備をしてのキス。
杉本先輩を軸にして人間関係が動いていました。
この二人の間にアーちゃんとフミちゃんの間にいる杉本先輩がその立ち位置を表わしています。
朝,一緒に行く約束を前回と今回に分けていたのも良い演出でした。
親友としてのあーちゃん,恋人としての杉本先輩なのですが,その二人が重なってしまいます。
フミちゃんとしては杉本先輩との恋人関係も続けたいし,あーちゃんとの友情も大事なものです。
そのためあーちゃんに本当のことを話します。
「杉本先輩が好きなの。付き合ってるの。あーちゃんに嫌われたくない。気持ち悪いなんて思わないで」
この台詞がフミちゃんの本心を表わしていました。あーちゃんからもみつあみを可愛いと言われたことが話すきっかけになった感じがしました。
そのフミちゃんの行動,カミングアウトを杉本先輩も褒めてくれます。惚れ直したという感じでした。
もう一つの注目点として語られた言葉と語られなかった言葉があります。
フミちゃんは「フミちゃんは可愛いね」という語られた言葉に反応してみつあみに。
フミちゃんはアーちゃんに対しては本当のことを言うことをできていますが,杉本先輩に対しては,真相が語られていない,図書館の君と先生との関係を聞くことができないでいます。
杉本先輩も,各務先生に対して語っていることは表面的な言葉だけで,この件に関してはさらに色々なことが関係しているようです。
そのことが「女の子は面倒くさいよ」の台詞に表われていました。
その各務先生も京子の質問に対しては知っているのに言葉を閉ざしています。
杉本とのことがあったので演劇部と関わることをわざと避けているように見えます。
京子も杉本先輩の過去のことに関しては知ることができないのに,知りたくない現在の恋人の話を知ることになってしまいます。
このように杉本先輩のことを軸にして複雑な人間関係が。
杉本先輩が女性に走ることになったのは各務先生のことが関係しているようです。
しかしフミちゃんはいとこのお姉さんとの別れがきっかけになって先輩と付き合うことに。
この辺のギャップが二人の別れの原因になりそうな気がします。
このままフミちゃん×杉本先輩のままで話が終わるとは思えないので。
次回は嵐が丘,人間関係にも嵐が吹き荒れることになるのでしょうか。
藤ヶ谷時代の杉本先輩にも萌えます。
放課後ティータイムしている演劇部トリオにはほのぼのしました。
今期のアニメの中で,青い花は内面を描くという点で際立っています。
会話は化物語,映像はCANAAN,アイデア,演出はハルヒというところでしょうか。
- 関連記事
-
- アニメ 宙のまにまに 第4話 「夜明けまで」 感想 (2009/07/29)
- アニメ CANAAN 第4話 「呉れ泥む」 感想 (2009/07/28)
- アニメ 咲-Saki 第17話 「悪夢」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 鋼の錬金術師 第17話 「冷徹な焔」 感想 (2009/07/27)
- アニメ ハヤテのごとく 第17話 「桜の下で」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 大正野球娘 第4話 「これから」 感想 (2009/07/27)
- アニメ 狼と香辛料II 第3話 「狼と埋まらない溝」 感想 (2009/07/23)
- アニメ 青い花 第4話 「青春は美わし」 感想 (2009/07/23)
- アニメ 宙のまにまに 第3話 「プラネタリウム」 感想 (2009/07/22)
- アニメ CANAAN 第3話 「阿断事」 感想 (2009/07/21)
- アニメ 咲-Saki- 第16話 「結託」 感想 (2009/07/20)
- アニメ 懺・さよなら絶望先生 第3話 感想 (2009/07/20)
- アニメ 鋼の錬金術師 第16話 「戦友の足跡」 感想 (2009/07/19)
- アニメ ハヤテのごとく! !第16話 「スターダストメモリー」 感想 (2009/07/18)
- アニメ 化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」 感想 (2009/07/18)