アニメ かんなぎ 第5話 「しょくたくまじんを愛せよ」 感想

料理対決です。
キャベツのサラダを作ったりするのでしょうか。
仁の家に来たざんげちゃんは仁の食生活を心配し,手料理を持ってきます。(どこからその情報を仕入れたのでしょうか)仁が誰のものかを決めるために料理対決をします。
自信たっぷりのざんげちゃんですが,ハクアの協力を得られず,満足に料理ができません。
逆にナギは見事な手腕で料理していきます。ざんげちゃんの台詞「お花を摘みに」どこかのお嬢様学校ですか。
料理完成。
ざんげちゃんはドジッ娘定番の黒コゲ,ナギは豪華な料理,つぐみは唯一作れる玉子焼きとおひたしです。
ナギは料理はできるけど面倒くさいからいままで仁に料理をさせていたのでした。
あの食生活に不満と疑問はなかったのでしょうか
しかしナギは味オンチでした・・・おいしいと感じたのは作った人だけでした・・・
突然5話にして初めてアイキャッチが入ります。
好きなもの:おいしん棒,嫌いなもの:巨乳派ですw
仁は学校で生徒手帳を拾いますが,そこにはナギ様ファンクラブの会員証がはさまれていました。
公式HPまでできています。
数回しか学校に来ていないのにすごい人気&組織力です。
BBSも濃いです。とおもっていたら,ヤマカン登場です。監督の域の自虐ネタをやってます。
このナギ様の下僕もすごいです。
「我々はあの賓乳があればゴハン3杯はイケる」。「僕個人は紙でもJPEGでもないから興味わきませんがね」には吹きました。
これはシリーズ構成の倉田さんのネタですね。
プロモーションビデオもできています。YamaTubeです。
会則があげられていました。
公式とあるようにナギはファンクラブの結成をを許可していたのでした。
ナギは今日も学校でケガレを倒していました。
そのイメージ映像です。スーマリしてます。
ナギは学校での人気が高まることによって力を少し取り戻すことができたのです。
あっというまに21万ヒットを超えています。
学校に潜入していたナギは先生に見つかり,連行されます。
生徒から受け入れられたナギは新たな力が覚醒します。
アイキャッチに原作者まで登場です。趣味:アサガオ育成中です・・声も本人のようです。
ナギはいつのまにか正式な生徒になっていました。
涼城先生が力を貸してくれたようですが,宗教学の先生であり,ざんげちゃん(ハクア)のお父さんでした。
ナギやざんげちゃんの正体のことも知っていました。
白亜をざんげちゃんから解放するのがこれからのストーリになりそうです。
ナギは味噌汁に牛乳を入れています。
料理も豪華になっています。だれが作ったのでしょうか。
ナギは夜にコンビニに買い物に行くとき,力が解放されて光を放つようになったステッキを懐中電灯代わりにしています。
通りかかったざんげちゃんにその光が当たり,彼女は「うおっまぶしい」のMUSASHI GUNDOのネタをやってくれましたw
ED絵は蒼樹うめ でした。ひだまりスケッチの人ですね。
あいかわらず面白いです。
料理対決の回だと思ったら新しい登場人物,涼城先生も登場し,ストーリーがだいぶ進みました。
今後の展開も期待です。
- 関連記事
-
- アニメ マリア様がみてる4 第1話 「学園祭はショック2」 感想 (2009/01/04)
- アニメ かんなぎ 第13話(最終回) 「仁,デレる」 感想 (2008/12/28)
- アニメ かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想 (2008/12/21)
- アニメ かんなぎ 第11話 「でも,あやふや」 感想 (2008/12/14)
- アニメ かんなぎ 第10話 「カラオケ戦士マイク貴子」 感想 (2008/12/07)
- アニメ かんなぎ 第9話 「恥ずかしい学園コメディ」 感想 (2008/11/30)
- アニメ かんなぎ 第8話 「迷走嵐が丘」感想 (2008/11/23)
- アニメ かんなぎ 第7話 「キューティー大ピンチ!激辛ひつまぶしの逆襲(後編) 感想 (2008/11/16)
- アニメ かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」 感想 (2008/11/09)
- アニメ かんなぎ 第5話 「しょくたくまじんを愛せよ」 感想 (2008/11/06)
- 終了アニメ感想まとめページ (2008/11/01)
- アニメ かんなぎ 第4話 「シスターズ」 感想 (2008/10/28)
- アニメ かんなぎ 第3話 「スクールの女神」 感想 (2008/10/19)
- アニメ かんなぎ 第2話 感想 (2008/10/16)
- アニメ かんなぎ 第1話 感想 (2008/10/06)