DQ9 プレイ日記 3
![]() | ドラゴンクエストIX 星空の守り人 (2009/03/28) Nintendo DS 商品詳細を見る |
スローペースで進めているDQ9。
その平凡な日常を淡々と記録した物です。過度な期待はしないでください。
ようやくクリアしました!
船入手後からクリアまでのログです。
船で海を出てすぐの灯台に行くと,ここから北に向かうと砂漠があり,グビアナ城があると。
まずはそこに向かいます。
砂漠で船を下りたのですが,気がついたら雪国に。
歩いていたらエルシオン学院に着いてしまいました。
探偵さんと間違われています。
部屋を用意してもらえるので無料で宿泊することが。その部屋には幽霊がいましたが・・・
砂漠を目指そうとしたのですがミクルがレベルアップしたのでレンジャーに転職させます。このパーティーだと回復役がいないので。
斧スキルを上げて行こうと思います。
しかし,レンジャーはLv10でホイミ,22でベホイミを覚えます。なのでしばらくは回復が貧弱です。魔法使いの祝福の杖に頼ることに。
ダーマから船で東に進んだら砂漠に到着しました。
グビアナ城に到着です。
ここではとかげミッションが。
2Fでとかげ探しの依頼を受け,1Fでジーラを探し会話します。
城の外に出て左奥の日陰の部分で拍手を使うととかげ(アノンちゃん)が出てきます。
捕まえて2Fで報告すると,ユリシス王女に会うことが。
お風呂に突撃です。
すぐ下の中庭にいる女性から侵入方法を聞きます。その情報から屋上のおじさんに会いに行きます。
釣りをしているところからダイブします。
アノンちゃんが!! 女王救出に井戸から地価水道に。
お城ではパラデインのクエストが。
砂漠でかばうを10回が条件です。かばうは戦士の勇敢スキル8ポイントで覚えることが。
武闘家をきわめたら転職しようかな。
また魔法の鍵も同じ3Fで宝箱からゲットできます。
まほうのカギでゲットできるもの。
1.エラフィタ:右下の民家(宿屋の建物)→ちいさなメダル
2.エルシオン:学院の中の右下の部屋→レッドタイツ
3.ベクセリア:宿屋2階→やいばのよろい
4.サンマロウ:北の屋敷2階→まほうのほうい
地下水道でボス戦。力押しタイプなので回復に気をつければ勝てます。
ドラゴン斬りが効果的。ミクルは死んでしまいましたが・・・
次はカルバドを目指すことに。前に行ったエルシオンよりも手前になります。
グビアナから北東に位置します。
グビアナの集落。
怪しげな女性シャルマナが族長を操っています。
そのことを見抜いている息子の助けになるために東のカズチャ村に向かいます。
アバキ草を手に入れ,狩人のパオに行き,集落に戻ります。
ボス戦。
マヌーサを喰らうと打撃が厳しくなります。マジックバリアも使ってくるので,打撃か魔法のどちらかで攻撃することに。
打撃を受けるとMPも取られます。マヌーサを受けなければ打撃で楽に倒すことができます。
女神の果実をゲットです。
次はエルシオンに戻ります。
学生がいなくなる事件が。探偵として事件の謎を解くことに。
まずは学生寮の2Fでイベント。自室とそこを出るときにもイベントが。
生徒を探している先生に頼まれてDQN学生に話しかけると中に入れるように。
自分の部屋で休み,夜に最上階にある天使像を調べるとイベント。
町の北東部の墓に行き,地下校舎のダンジョンに。
ボスは打撃が強力なので回復力がないと苦戦します。スカラで守備力を上げ,ピオリムで先に行動できるようにしておくと有利になります。
わたしはレンジャーを僧侶に戻して挑戦しました。スカラ2回で打撃ダメージはかなり少なくなります。
女神の果実をゲットです。
果実を7つゲットしたのでダーマ近くの光る木から天使界に戻ることに。
ナザム村に行くことに。
夜に教会で村長に話し,ティルを追って北にある泉に。洞窟の中で会話を。
武器屋の像,教会の石碑を調べ首飾りをゲットし,再び泉に。
ティル救出のためにまじゅうの洞窟に。ここのB2F,B3Fでメタル狩りができます。
ボス:ガドンゴ
やけつく息と痛恨が厳しいです。麻痺を回復するアイテムがあれば攻略は簡単です。
光の矢をゲットし龍の門で使い,ドミールの里に。
グレイナルとバトルし,一人で再びグレイナルに会いに行きます。
ボス:グレイナル
ドラゴン斬りが効果的です。白く輝く光の炎は全体に70近くのダメージが。
ガナンの紋章を手に入れウイングデビルとバトルし,竜アイテムを装備してグレイナルに話しかけます。
ムービー後,牢獄に。
アギロ(店長)を仲間にし,結界,墓場,回る装置,出口を調べ,アギトと離れた後,再びアギトと話します。
翌日,処刑台でイベントが。外に出てルーラで仲間を連れてくることができます。
わたしはそれを知らなくて一人で突撃して死亡しました・・・
将軍を倒し,天使を救出します。
ボス:ゴレオン将軍
痛恨に注意です。打撃のみ,ターンに1回の行動なのでHPに気をつければ楽に倒せます。
ここで最後の鍵をゲットです。
開けられる扉
1.カズチャ村:入ってすぐの地下→あらくれマスク
2.ベクセリア:井戸の中→レッドタイツ
3.キャプテン・メダルの家:メダル、悪魔のムチ、ドクロの指輪、せいじゃのはい、3000G
4.サンマロウ:井戸→ふじんのてぶくろ
5.自分の船でBボタン:船内→はやぶさのけん、すばやさのたね
6.天使界:2階宝物庫→女神の腕輪、オリハルコン ※天使界へはクリア後は移動不可能
7.グビアナ地下通路→聖者の灰
8.カラコタ橋の秘密の店に入れるように。道具屋の裏にあり強力なものを売っています。
天使界に行き,神の国へ。
果実を捧げるイベントが。
箱舟からガナン帝国城に行くことが。
まずゲルニック将軍とバトル。
ボス:ゲルニック将軍
ターン2回攻撃です。打撃がないのでマホカンタなどが効果的です。メダパニを使うのでてんしのすずがあると安心です。
1F東側から登った階段にある部屋の本棚で賢者のクエストを受けることが。
トロルキングにメラでとどめをさすを5回が条件です。
1Fには回復の泉があります。
登って行くとギュメイ将軍と戦闘。
ボス:ギュメイ将軍
1ターン2回攻撃。打撃のみです。
パラデインのスクルトを2回かけるとほとんどダメージは受けなくなります。
奥に進むとイザヤールのイベント。
登ってゆくと暗黒皇帝ガナサダイと戦闘。
ボス:ガナサダイ
1ターン2回攻撃。メラゾーマが危険です。
第二形態がありますが,途中で回復はできません。
メラゾーマ,激しい炎,痛恨を使い,常に1ターン2回攻撃です。
炎に耐性のある防具があると楽です。
イザヤールの目的がわかります。
閉ざされていた扉が開くようになるので戻って地下に進みます。
少し進むとセーブすることができます。
閉ざされた牢獄へ。
奥に進むとエルギオスが。
イベント。
ラテーナとエルギオスの関係が。
天使界に助けた天使を送ります。
世界樹のもとに。
女神の果実を食べて人間に。
ラスダンに向かうことに。
この時点でのパーティーの強さです。
主人公:ジュンク-パラデインLv36
盾:48,はくはい100,剣100,きあい10,おたから16,きょくげい4,とうこん55
ハルヒ-バトルマスターLv37
とうこん55,ゆうかん56,ツメ100,きあい100
ミクル-レンジャーLv38
オノ88,ヤリ22,ゆうかん90,信仰心25,おたから10,とうこん55
ユキ-魔法使いLv41
杖100,魔法100,はくあい100
レンジャーもゆうかんととうこんを上げることによってパラデインよりも攻撃力があります。
パラデインははくはいをMAXにするとほとんど打撃ダメージは受けなくなります。
各自すべての職業を最低Lv14まで上げています。Lv14でスキルポイントを22もらえます。
攻撃力252,443,365,99(主人公ははやぶさの剣)
守備力349,258,251,246
素早さ99,150,130,174
プレイ時間は42:43です。
箱舟で神の国に向かいます。
神の国がラスダンの絶望と憎悪の魔球に。
ここで賢者転職ミッションのトロルキングが登場します。
応援でテンションをあげてメラを使って倒してみます。
再びゴレオン将軍とバトル。
相変わらず打撃のみなので楽勝です。痛恨だけに注意です。
戦闘後先に進むことが。
入り口近くの扉を開けることができるようになります。
ここではリレミトは使えません。外観に出てもルーラできません。
ふたたびゲルニック将軍とバトル。
楽勝です。
さらに進んで上に行くと再びギュメイ将軍とバトル。
これも楽勝です。
最上階でラスボス戦。
ボス:エルギオス
ターン2回攻撃です。対して強くないです。
天使から悪魔へと変身するエルギオス。
邪竜バルボロスへ。
外に逃げるのを追います。
ここで回復することができます。
ドラゴン斬りが効きます。
パラデインのスクルト,レンジャーのフバーハをかけバイキルトでアタッカーを強化すれば楽に戦えます。
勝利後回復することができます。
エルギオス2回目。
やけつくいきがやっかいです。
体勢を立て直して最プレイしようとしたら,中断データーが1度ロードすると消えてしまうことを知らなかったので涙目です・・・
少し前のセーブデーターから再チャレンジします。
再チャレンジをしたら,今度は麻痺攻撃を使ってこなかったので楽勝でした。
攻撃パターンによって難易度が変わる感じが。
ということでクリアです。
人間となっての生活が始まります。
クエストや宝の地図などやることがたくさんあります。
強くするためにやることもたくさんあるし。
総評ですが,十分に楽しめました。
DSのRPG,7thドラゴンは途中で積んでしまったのですが,DQ9は飽きることなく進めることができました。
転職してスキルポイントを稼げばキャラを強化できるし,自分の好みに合わせた育成,パーティー編成ができるので楽しいです。
最強にするためにできることがたくさんあるので,クリア後のお楽しみも十二分にあります。
クリア後は自由に進めることができるので,少しずつクエストや宝の地図やレベル上げをしていくこともできるし。
一部では酷評されましたが,これは度重なる延期がまず影響していると思います。
待たされた分,期待が下がり,スタート時点での不満度が貯まっていました。
そのため出てくるニュースもネットでは否定的にとらえられていました。
そして社長の1千万本売るという発言,これも顰蹙を買っていました。
もっと謙虚な姿勢で売り出せば印象が変わったと思います。
なんでDSでと言う声も強かったです。
人気が高かった3のような作品を目指したということにしておけばスペックのことで叩かれることもなかったのでは。
最初からハードルを上げすぎていたことがネット上での酷評に繋がりましたが,客観的に見れば十分な良作で楽しむことができました。
自分は時間の関係からやり込むことはしないと思いますが,クリアーするだけでも楽しい作品でした。
- 関連記事
-
- おおかみかくし プレイ日記 7 愛別離苦編 攻略 (2009/08/28)
- おおかみかくし プレイ日記 6 復讐奔流編 攻略 (2009/08/28)
- おおかみかくし プレイ日記 5 月痕艶女の章 攻略 (2009/08/27)
- おおかみかくし プレイ日記 4 狼面宿儺の章 攻略 (2009/08/26)
- おおかみかくし プレイ日記 3 鬼宿りの章 攻略 (2009/08/26)
- おおかみかくし プレイ日記 2 双奏輪廻の章 攻略 (2009/08/25)
- おおかみかくし プレイ日記 1 黄泉比良坂編 (2009/08/23)
- DQ9 プレイ日記 3 (2009/08/11)
- 真剣で私に恋しなさい!! キャスト&サンプルボイス公開 15 (2009/07/31)
- DQ9 プレイ日記2 船入手まで (2009/07/22)
- DQ9 プレイ日記1 ダーマ神殿まで (2009/07/20)
- みなとSATIONらじお! 第39回 でハルヒネタが (2009/07/17)
- 真剣で私に恋しなさい!! キャスト&サンプルボイス公開 14 (2009/07/11)
- 真剣で私に恋しなさい!! のシナリオ量が明らかに (2009/06/27)
- そらいろ 体験版 感想 (2009/06/24)