アニメ 狼と香辛料II 第8話 「狼と蠱惑的な旅人」 感想

蠱惑的(こわくてき):[形動]人の心をひきつけ、まどわすさま。「―な姿態」
「税金が高すぎる」,「北の大遠征」,「町の輸入がどうこう」こういった商人たちの間で話題になっているキーワードが,これからロレンスたちが巻き込まれるトラブルと関係があるのでしょうか。
新キャラ登場。酒場の娘です。中の人は舞い散るやグリーングリーンに出ていました。
ロレンスはチップを払い彼女から情報を聞き出そうと。
町の外にいたのは毛皮を扱っている商人たちでした。
遠くの国から毛皮を買い付けに来た人と毛皮を加工するのに必要な者を扱っている人たちです。
町の人が毛皮を売るかどうかを議論しているので,外で待機していると。
北の大遠征が中止になり,毛皮を大量に買ってくれる人がいなくなった。
そのことが相場に影響を与えているようです。
毛皮は服にして売らないと価値が低いので加工する必要が。
「十中八九,外の商人さんたちの毛皮の買い付けは阻止されると思います。職人さんや毛皮を扱う人は怒るでしょうけど」
内緒の情報を教えてもらいます。
町にはたくさんの毛皮が届いています。
それなのに売らないとはどういう事なのか。
商人たちは買い付けが難しそうなのに外でおとなしく待っています。
何か裏がありそうです。
酒場で買ってきた尻尾料理の素材を当てるクイズ対決が。
匂いでホロは過去のことを思い出してきます。
答えはこの尻尾でした。
突然エーブさんが登場。
ロレンスは3度目の会話で宿の主人,アロルドに認められますが,エーブさんは5度目だったと。
本名はフルール・ボランですが,商売上の名前はエーブです。
フルールはフランス語で花の意味だったはずです。女性だと舐められるので男っぽい名前に。
本気をだせば美人だと。本気をみせてください。
こう見えてもお喋りで愛想がいいと。
ホロがいない隙を狙って接触してきます。
ロレンスは蠱惑的な旅人,エーブに魅了されて惑わされてしまうのか。
浮気よくないです。
原作をまだ読んでいないので,毛皮方面で話が進むのか,年代記作家リゴロさん方面で話が進むのかよくわからないです。
エーブはリゴロさん関連でロレンスを利用しているようだし。
今度はロレンスはどんなトラブルに巻き込まれるのでしょうか。
- 関連記事
-
- アニメ 青い花 第10話 「幸福の王子」 感想 (2009/09/03)
- アニメ 宙のまにまに 第9話 「高校天文ネットワーク」 感想 (2009/09/02)
- アニメ CANAAN 第9話 「過去花」 感想 (2009/08/31)
- アニメ 鋼の錬金術師 第21話 「愚者の前進」 感想 (2009/08/30)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第22話 「Keep On Dreaming」 感想 (2009/08/29)
- アニメ 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」 感想 (2009/08/29)
- アニメ 大正野球娘。 第8話 「麻布の星」 感想 (2009/08/28)
- アニメ 狼と香辛料II 第8話 「狼と蠱惑的な旅人」 感想 (2009/08/27)
- アニメ 青い花 第9話 「夏の夜の夢」 感想 (2009/08/27)
- アニメ 宙のまにまに 第8話 「イルミネイト グラウンド」 感想 (2009/08/26)
- アニメ 咲‐Saki- 第21話 「追想」 感想 (2009/08/24)
- アニメ CANAAN 第8話 「乞」 感想 (2009/08/23)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第21話 「なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい」 感想 (2009/08/22)
- アニメ 化物語 第7話 「するがモンキー 其ノ貮」 感想 (2009/08/22)
- アニメ 狼と香辛料II 第7話 「狼と戯れの日々」 感想 (2009/08/20)