化物語 第9話「なでこスネイク 其ノ壹」
「お前はたまたまブルマを所持していることがあるのか」
「レディーとして当然のたしなみだ!」

ナイスブルマ!!
千石撫子との再会。
神社の階段を走って降りてくるところですれ違います。
神社に来ると急に疲れたというか調子が悪くなる駿河。
神社には5等分にされた蛇が・・・
翌日,本屋で参考書を羽川に選んでもらいます。
ひたぎと同じ大学に行くために勉強を。
駿河と仲良くした上で自分の方を選んで欲しいというひたぎの乙女心を解説してくれます。
羽川は東京の大学に行くのか?という話をしていたので,やはり舞台は直江津なのか。
本屋にも撫子が。
羽川までも急に頭痛が。
撫子が呪術コーナーにいたのを見てアララギは撫子のことを思い出します。
駿河を呼んで撫子を捕獲します。年下の女の子キラーです。
撫子の声は花澤さんですね。ざんげちゃんです。
ちびっ子撫子。
妹(ララちゃん)の友達でした。
部屋に招待します。
「さて,それではエロ本でも・・探すか」
有害図書を探す駿河。目が輝いています。
服を脱ぐ撫子。その体には蛇の模様が!!
こんな体になったことに対する恨みを神社で蛇にぶつけていたのか。
「千石の裸に少しはやらしい気持ちにもなったりする」
アララギくん,紳士です。女子中学生を泣かせてしまいます。
中学生も守備範囲だとは流石です。
駿河が可愛いです。
するがモンキーの時よりもいい味を出しています。
腐女子でありながらも暦だけは例外みたいですね。腕を組んでベッタリでした。
下に穿いているのはスパッツですよね。
次でなでこスネイクは終了だと。
妹たちの出番はあるのでしょうか。
リンクさんの記事などを読んでいると,アララギと駿河の会話は大分カットされていると。
この二人の会話がなでこスネイクの魅力のようです。原作も読んでみたくなります。
- 関連記事
-
- アニメ 狼と香辛料II 第10話 「狼と孤独な微笑み」 感想 (2009/09/10)
- アニメ 青い花 第11話 「冬の花火」(最終回) 感想 (2009/09/10)
- アニメ 宙のまにまに 第10話 「いっしょに」 感想 (2009/09/09)
- アニメ 咲-Saki- 第22話 「約束」 感想 (2009/09/07)
- アニメ CANAAN 第10話 「想執」 感想 (2009/09/06)
- アニメ 鋼の錬金術師 第22話 「遠くの背中」 感想 (2009/09/06)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第23話 「僕たちの行方」 感想 (2009/09/05)
- 化物語 第9話「なでこスネイク 其ノ壹」 (2009/09/05)
- アニメ 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」 感想 (2009/09/04)
- アニメ 狼と香辛料II 第9話 「狼と無謀な商談」 感想 (2009/09/03)
- アニメ 青い花 第10話 「幸福の王子」 感想 (2009/09/03)
- アニメ 宙のまにまに 第9話 「高校天文ネットワーク」 感想 (2009/09/02)
- アニメ CANAAN 第9話 「過去花」 感想 (2009/08/31)
- アニメ 鋼の錬金術師 第21話 「愚者の前進」 感想 (2009/08/30)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第22話 「Keep On Dreaming」 感想 (2009/08/29)
ところで、撫子には何があったんでしょう?それに今回の怪異は手強そうです。
また3話に分かれてると思ってましたよ・・・
2話だとちょっと物足りない感じがしちゃいますね!
早くつばさキャットが見たい僕には少し嬉しい気持ちもありますがw
>原作も読んでみたくなります。
我慢できなくて「偽物語」の上下巻(下巻は残りもう少し)を読んじゃいましたが
半端なく面白いっす!勢いで全部読んじゃいたい衝動に駆られてますが、
どうにかアニメ終了までは我慢したいところですヽ(´ー`)ノ
いやぁ、これはいいアニメですよ、BDも楽しみです♪
わたしも化物語を探してブックオフなどを回ったのですが,どこも置いていなかったです。
やはりアニメを見て原作を読んでみたいと思う人が多いのではないでしょうか。
値段が高めなのでAmazonで買ったら負けのような気がしてしまいます。
やはり2話だとだいぶ駆け足なのでしょうか。
羽川さんに関する伏線が所々で張られていたのでつばさキャットは楽しみです。
5話構成という話を聞いたのでじっくりとやってくれるのではないでしょうか。
化物語がここまで面白いとは思っていませんでした。うちのブログでもアクセス解析を見ると今期のアニメでは1番の人気作になっています。