アニメ 鋼の錬金術師 第22話 「遠くの背中」 感想


そう言って戦地に旅立つウィンリーの両親。
ランファン斬られる!!
そのランファンに近づくグラトニーを斬る若。
ランファンを抱えた状態で大総統&グラトニーと交戦状態に。
ヒューズさんの墓参りに行く際に,戦地へ行く両親の背中を見守ったことを夢に見るウィンリー。
ヒューズさんにお父さんの背中を重ねていたようです。
その帰り道,エルリック兄弟が暴れていることを小耳に挟みます。
相手が国家錬金術師ばかりを狙っていると言うことを聞いて,見送った父とエドの背中を重ねてしまうウィンリー。
エドを追いかけたときに,「ロックベルトいう医師に覚えはないか!?」
という問いかけを聞いてしまい,両親を殺したのがスカーであるということを知ってしまいます。
銃を取るウィンリー・・・
スカーの兄のことが語られます。
兄は右腕に分解,左腕に再構築の構築式の刺青を入れています。
これがあれば錬金術師に往復できるとイシュバールの民は考えています。
戦闘に錬金術を持ち込むことによって圧倒的な殺傷力を持ちます。
兄から研究所を預かるスカー。
キンブリーの攻撃を受けるスカーたち。
スカーを守ったのは兄でした。
スカーは顔に傷を負い,右腕を失います。
スカーを治療するロックベル夫妻。
兄の腕が自分の腕にあることに気がつき暴走するスカー。
その怒りとアメストリアへの怒りをロックベル夫妻にぶつけてしまうスカー・・・
自分のしたことを知っているスカーは,撃てばいいとウィンリーに。
ウィンリーをかばうエド。
その姿を自分を守った兄と重ねるスカー。
撃ちたくても撃てなかったウィンリー。
「お前の手は人を殺す手ではない。人を行かす手だ。だから・・・」
次回は「戦場の少女」
イシュバールの内乱のきっかけになった出来事が明かされそうです。
若vs大総統&グラトニーとエルリック兄弟vsスカーのバトルの回でしたが,若の方は次回に持ち越しです。大総統はギアスも発動させたので厳しい戦いになりそうです。
こちらの戦いでは部下を守ろうとする若とその守ろうとしているものを荷物としか見ていない二人の考え方が対照的でした。王としての資質が問われます。
殺し合うことによって連鎖する憎しみが描かれていました。
東部の内乱はアメストリア人による発砲であることが明らかにされていました。
そのことに対する報復が内乱のきっかけになっているようです。
錬金術師を中心とした攻撃によって,憎しみが募り,それがアメストリア人に対する恨み怒りに繋がっていきました。
その中で散っていったロックベル夫妻・・・
非常に重い内容でしたが,戦いが引き起こす悲劇苦しみが描かれていました。
イシュバール戦のことがメインになりそうなので今後も重い内容の展開が続きそうですね。
- 関連記事
-
- アニメ 化物語 第10話 「なでこスネイク 其ノ貳」 感想 (2009/09/12)
- アニメ 大正野球娘。 第10話 「私は何をする人ぞ」 感想 (2009/09/11)
- アニメ 狼と香辛料II 第10話 「狼と孤独な微笑み」 感想 (2009/09/10)
- アニメ 青い花 第11話 「冬の花火」(最終回) 感想 (2009/09/10)
- アニメ 宙のまにまに 第10話 「いっしょに」 感想 (2009/09/09)
- アニメ 咲-Saki- 第22話 「約束」 感想 (2009/09/07)
- アニメ CANAAN 第10話 「想執」 感想 (2009/09/06)
- アニメ 鋼の錬金術師 第22話 「遠くの背中」 感想 (2009/09/06)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第23話 「僕たちの行方」 感想 (2009/09/05)
- 化物語 第9話「なでこスネイク 其ノ壹」 (2009/09/05)
- アニメ 大正野球娘。 第9話 「誤解の多い料理店」 感想 (2009/09/04)
- アニメ 狼と香辛料II 第9話 「狼と無謀な商談」 感想 (2009/09/03)
- アニメ 青い花 第10話 「幸福の王子」 感想 (2009/09/03)
- アニメ 宙のまにまに 第9話 「高校天文ネットワーク」 感想 (2009/09/02)
- アニメ CANAAN 第9話 「過去花」 感想 (2009/08/31)