アニメ 鋼の錬金術師 第23話 「戦場の少女」 感想


ウィンリーちゃんはみんなのものです。
<br>
ランファンを抱えて大総統の元から脱出する若。
左腕に重傷を負ったことを知るランファンは自分にクナイを向けます。
血の跡を追う大総統が見たものは……
左腕が縛り付けられている犬の姿でした。
ランファンは無事です。
スカーを追撃するグラトニー。
左腕の破壊も効きません。
そこに空から手榴弾を持ってグラトニーに飛びかかる若。
上半身を吹き飛ばし再生するところをワイヤーで締め付けて捕獲します。
そこに変装して登場するホークアイさん。
眼鏡っ子です。
グラトニーを回収します。
その姿は大総統に見られてしまいます。
続いてスカーを捕まえようとしたところに,パンダ娘が。
錬金術をつかって脱出します。
クナイをつかって離れた場所でも錬成させます。
思わずパンダを拾ってしまうアル。
ナウシカと同じ方法で手なずけます。
大総統とお茶しているウィンリー。
宿に帰るとガーフィールさんからの電話が。
お客さんたちがウィンリーの帰りを待っていました。
自分は待つことしかできないと思っていましたが,待っている人がいたのです。
「今度お前を泣かせる時はうれし泣きだ!!絶対アルと二人で元に戻って,うれし泣きをさせてやるからな。覚えてろ!!」
旅立つウィンリーに向かって叫ぶエド。
その後ろ姿を見て,エドに惚れていたことに気がつくウィンリー。
キング・ブラッドレイがホムンクルスであることを告げる若。
しかし,普通の人間の気配しかしないと。
ラストを殺したマスタングが登場することにより,能力を覚醒させるグラトニー。
次回は「腹の中」
久しぶりにドクター・マルコーも登場です。
今回も面白かったです。戦闘シーンの出来も良かったです。
2期の部分に入ってからの出来はいい感じなのではないでしょうか。
戦場の少女ということで,イシュバール戦のことが語られるかと思ったら,ウィンリーとランファンの話でした。
両親の死と向き合うウィンリー。
オートメイル技師として自分にできることをしようと前に進む決意をすることが。
その支えとなったのはエドでした。
エドの言葉を聞いて,好きなことに気がつきます。
距離が近すぎて恋心に気がつかなかったのか。
ランファンの覚悟も見ることができました。
怪我を負い若の役に立てないと一度は思い込みますが,そのピンチをチャンスに変えて生き延びます。
今度はオートメイルを装備して若の役に立つことになりそうです。
- 関連記事
-
- アニメ ハヤテのごとく!! 第25話 「執事とお嬢様の話ですから」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 鋼の錬金術師 第24話 「腹の中」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 化物語 第11話 「つばさキャット 其ノ壹」 感想 (2009/09/19)
- アニメ 大正野球娘。 第11話 「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 感想 (2009/09/18)
- アニメ 狼と香辛料II 第11話 「狼と別れの決意」 感想 (2009/09/17)
- アニメ 宙のまにまに 第11話 「それは白い雪のように」 感想 (2009/09/16)
- アニメ 咲‐Saki- 第23話 「本気」 感想 (2009/09/14)
- アニメ 鋼の錬金術師 第23話 「戦場の少女」 感想 (2009/09/13)
- アニメ CANAAN 第11話 「彼女添」 感想 (2009/09/13)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第24話 「Distance」 感想 (2009/09/12)
- アニメ 化物語 第10話 「なでこスネイク 其ノ貳」 感想 (2009/09/12)
- アニメ 大正野球娘。 第10話 「私は何をする人ぞ」 感想 (2009/09/11)
- アニメ 狼と香辛料II 第10話 「狼と孤独な微笑み」 感想 (2009/09/10)
- アニメ 青い花 第11話 「冬の花火」(最終回) 感想 (2009/09/10)
- アニメ 宙のまにまに 第10話 「いっしょに」 感想 (2009/09/09)
ウィンリーもオートメイル技師として出来る事をするみたいですね。
それと、グラトニーの上半身が吹っ飛ぶシーンはそれほどグロくはなかったですね。でも、日曜5時で肉片が飛び散るシーンをやるなんて(^^;
グラトニーはYUMAさんのところであげていた原作の絵の方がインパクトがありましたね。
グラトニーといい,ランファンの左腕といい強烈なシーンが多かったのですが,その前に見たCANAANの方がグロかったです。
ハガレンはようやく面白くなってきたような気がします。