Daughtry / Leave This Town
![]() | Leave This Town (2009/07/14) Daughtry 商品詳細を見る |
教えてもらったバンドなのですがカッコイイです。
1stアルバムが2007年にアメリカで最も売れたアルバムだというのにその存在を知りませんでした。
Daughtry(ドートリー)は,フロントマンの,Chris Daughtry を中心にしたロックバンドです。
彼は2006年のアメリカン・アイドルに出場することによって有名になりました。
■ アメリカン・アイドル - Wikipedia
■ Daughtry (band) - Wikipedia, the free encyclopedia
■ DAUGHTRY : 既にモンスター、期待を裏切らないドートリー2nd『リーヴ・ディス・タウン』 / BARKS ニュース
2006年11月にバンド,Daughtry としてデビューし,1stアルバムDaughtry は全米チャート1位,全米で450万枚近いセールスを記録し,2007年に最もアメリカで売れたアルバムになりました。
![]() | ドートリー[デラックス・エディション](DVD付) (2008/10/22) ドートリー 商品詳細を見る |
わたしが一緒に購入したDeluxe Version には4曲の追加曲とDVDに7曲とインタビュー映像が収録されていました。
サウンド的には交流のあるNickelback,Theory of a Deadmanに近い(Creedや3Doors Downにも近いか)ですが,もう少し軽めというかダーク&ヘビーが押さえられています。声質的にはStaindに近い感じが。美メロでクセが強くないので洋楽初心者にも良いのでは。
プロデューサーは,Howard Benson。以前に紹介した,SkiletのA Wake,The All-American RejectsのMove Alongも彼が手がけています。他にも彼が担当したアルバムを10枚ほど持っているので相性がいいのかもしれません。
■ Howard Benson - Wikipedia, the free encyclopedia
Leave This Townからの1stシングルです。
http://www.youtube.com/watch?v=g8fYZbjJEkM
http://www.youtube.com/watch?v=q8A2FaHhc3c
1stアルバムの曲は埋め込みができない動画になっていたのでアドレスを。
- 関連記事
-
- リンキンパーク、SUM41、オフスプ、グリーンデイ、あの頃の洋楽は輝いていたよな… (2010/07/31)
- けいおんでプッシュされている The Who & 好きなドラマー (2010/04/21)
- Sphere / A.T.M.O.S.P.H.E.R.E (2009/12/24)
- 2009 Junk Head な Music of the Year (2009/12/22)
- ローリングストーン誌の2000年代のベストアルバム100 (2009/12/11)
- Breaking Benjamin / Dear Agony (2009/10/09)
- Boys Like Girls / Love Drunk (2009/09/17)
- Daughtry / Leave This Town (2009/09/15)
- SKILLET / Awake (2009/08/12)
- SUM41/Underclass Hero (2009/04/04)
- Run Kid Run/Love at the Core (2009/03/23)
- Boys Like Girl/Boys Like Girls (2009/03/21)
- The All-American Rejects/Live From Oklahoma&Tournado (2009/03/13)
- The All-American Rejects/The All-American Rejects (2009/03/13)
- The All-American Rejects/Move Along (2009/02/18)
スポンサーサイト