アニメ 狼と香辛料II 第12話 「狼ととめどなき涙」 感想


ホロとロレンスが選んだ道は……
毛皮職人,加工職人たちによる武装蜂起が。
このまま毛皮の争奪戦が行われると,この町の毛皮産業は壊滅的な被害を受けることになります。
50人会議の決定の撤回を求めています。
エーブは船の手配,ロレンスは商会に行ってホロの代価である現金をもらってきて最後の取引に。
ロレンスがこの取引について感じている不安点を問いただすホロ。
「俺が取引に成功してひとかどの商人になれば,お前は祝福の言葉と共に別れを告げる」
ロレンスはこの町で,宿屋を手に入れることができるので,夢だった町の商人になることができます。そうなると故郷を探しているホロとはお別れです。
「俺が取引に失敗すれば,お前は売られることなどもってのほかと狼の姿に戻り,堅狼の連れとしてふさわしくない俺に見切りをつけ故郷に帰る」
ホロと旅を続けるにはこの取引を放り出すことが必要ですが,それをホロ自身が望まないことをロレンスは知っています。
大きな儲けの出る可能性がある取引ですし,ホロも質入れを了承し,協力しています。それを自分のために放り出すわけにはいきません。
それにこうなることをわかってホロも協力しています。旅を終わらせようとしています。
商館に行き,現金を受け取ります。
まず,ホロに現金を渡すというのが商会のやり方です。
借金の形になっていることの重みを伝えるのと,お金を返す意志を強めることが目的です。
「次にあうときはひとかどの商人だ」
その言葉を残して取引に向かうロレンス。
莫大な儲けが待っているのに心が踊らないロレンス。
エーブと合流しますが,エーブはここに現金を隠していました。それを鞄に入れます。
このお金を手にするときに,エーブの本心が少し見えています。
それを見てエーブの企みに完全に気がつくロレンス。
「あなたは怖じ気つかないのですか?」
エーブはかなり無謀な取引をしようとしています。
「悪いがここで降りてもらう訳にはいかない」
エーブとしてはどうしてもロレンスと一緒に取引をする必要があります。
金額の問題だとエーブはいいますが,お金の問題だけではありません。
約束のお金を差し出すロレンスですが,エーブは最初から殺す気でいました。
それを予期していたからこそ,よけることができるロレンス。
ロレンスの口からエーブのたくらみが語られます。
エーブは石像の取引をしているように見せながらも,大々的な岩塩の密輸を行っていました。
あの石像の内側は岩塩でした。そのことを前回,リゴロさんの家で石像を見たときに気がついていたロレンス。
教会とエーブが協力することによって,教会は莫大な利益を手にすることができていました。
そのお金で大司教になろうと手を打っていたこの町の司教。
今回の毛皮の取引を巡る騒動も,間に商人を挟まず,教会が直接毛皮を取引した方が利益が大きいとエーブが持ちかけていたものでした。
しかし教会も権力を手にすると,密輸をしていたことを知られているエーブが邪魔になります。
エーブとしても司教が出世すれば金づるになると見込んでの投資でした。
それで,エーブと手を切り,大きな商館と毛皮の取引をすることに。
裏切られたエーブはできるだけの現金を手に入れて,教会が手にしようとしれいる毛皮をかすめ取ることによって,教会に復讐しようとしています。
教会と取引を続ける道を残すこともできましたが,莫大な利益をあげるこの取引を諦めることができません。
自分一人でやれば教会に消されることになりますが,商業組合に加入しているロレンスが一緒だと簡単に手を出すことはできません。
どうしても金が欲しいエーブ。
自分の命も他人の命も考えずただ利益だけを追求しようとしています。
ロレンスの隙をつくエーブ。
なぜ,そこまで利益を追求する道を選ぶかわかるかと問いかけます。
「___,からだ」
そう囁き,ロレンスを殴打して逃走します。この時の寂しそうな笑顔が印象的です。
ロレンスを助けてくれたのはコルカ・クースさんでした。
北の毛皮商人で,宿の4階に泊まっているので,北のことを聞きたかったら彼に尋ねろとエーブさんが教えてくれた人です。
金貨の代わりにエーブが残していったものが。
これを見て,エーブの思考を理解するロレンス。
最後に囁いた言葉は「期待して,いるからだ」ということが明らかに。
それを手にしてホロの所に行きます。
「反故にはしていない。丸ごと奪われただけだ」
「ぬしの夢ではなかったのかや!!」
と詰め寄るホロ。
エーブが残していったのは,宿屋の権利を譲るというアロルドの証書でした。
ホロを質入れして借りたお金を返す十分な金額になります。
そんな状況でもホロの前に現れるロレンス。
自分に何を望むのかとロレンスに問いかけるホロ。
「お前の,お前の狼の姿で」
それを狼の姿になって,お金を取り返してくることだと思ったホロ。
狼になろうとしますが,それを止めるロレンス。
「騒動が収まる前に,狼の姿で俺を乗せて逃げてくれ」
そういってホロを抱きしめます。
「俺はお前が好きなんだ」
「望まなければ絶対に手に入らない」
二人での幸せな旅の終わりを目指そうとロレンス。
「俺は儲けを取り戻すよりも,主導権をお前から取り戻したいよ」
和解し,もとのラブラブな関係に戻る二人。
儲けを取り戻すためにエーブを追いかけることになります。
狼と香辛料の第二期もこれで終了です。
2期は原作の3巻と5巻がアニメ化です。
4巻を飛ばしたのがどうなのかということが,2期について語るときにあげられることになりそうです。
4巻を飛ばすことによって,ホロとロレンスの関係ということに焦点をあてることができ,旅を終わろうとするホロの心境と,一緒に旅を続けようとすることになるその結末をメインにすることができます。
4巻ではヨイツの過去と関係がある,月を刈る熊に関する情報や狼と香辛料の世界観に関わることが出てくるので,こっちをすることもできたと思います。
続く巻ではエーブを追う旅をすることになるので5巻と6巻をセットにすることもできたかもしれないのですが。
とりあえずラブラブエンドを迎えることができたのでこれはこれで良かったと思います。
4巻での登場人物,ツンデレ司祭のエルサがお気に入りなのでアニメ化して欲しいのですが。
- 関連記事
-
- アニメ 生徒会の一存 第1話 「駄弁る生徒会」 感想 (2009/10/03)
- アニメ けんぷファー 第1話 「Schicksal~選ばれし者~」 感想 (2009/10/02)
- 咲-Saki- 第25話「全国」 (2009/09/28)
- アニメ 鋼の錬金術師 第25話 「闇の扉」 感想 (2009/09/27)
- アニメ CANAAN 第13話 「キボウノチ」(最終話) 感想 (2009/09/27)
- アニメ 化物語 第12話 「つばさキャット 其ノ貮」 感想 (2009/09/26)
- アニメ 大正野球娘。 第12話 「土と埃にまみれます」(最終回) 感想 (2009/09/25)
- アニメ 狼と香辛料II 第12話 「狼ととめどなき涙」 感想 (2009/09/24)
- アニメ 宙のまにまに 第12話 「星空ループ」 (最終回) 感想 (2009/09/23)
- アニメ CANAAN 第12話 「忌殺劣者」 感想 (2009/09/22)
- アニメ 咲‐Saki- 第24話 「夏祭り」 感想 (2009/09/21)
- アニメ ハヤテのごとく!! 第25話 「執事とお嬢様の話ですから」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 鋼の錬金術師 第24話 「腹の中」 感想 (2009/09/20)
- アニメ 化物語 第11話 「つばさキャット 其ノ壹」 感想 (2009/09/19)
- アニメ 大正野球娘。 第11話 「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 感想 (2009/09/18)