Anime/Book/Game/Music/Sports/のMixture系Blog

アニメ CANAAN 第13話 「キボウノチ」(最終話) 感想

「ごめんね,カナン。わたしはあなたを…照らすことができない。ごめんね……カナン」
CANAAAN ep13F._000053823CANAAAN ep13F._000047858



CANAAAN ep13F_000005338
前回,爆弾のカウントダウンは30秒を切っていました。
列車から飛び降り,マリアの本へと向かうユンユン。
マリアを救うのはユンユンなのか。

爆発を知るカナン。
その目には翼をつけたマリアの姿が映ります。

マリアはお前から逃げたというアルファルドですが,アルファルドを静かに見つめるカナン。
スーパーサイヤ人状態になるのか。
その目,怒りではなくどこまでも見られているように感じるその目に恐怖を感じるアルファルド。
シャムの教え,「ただそのまま,ありのままを見つめろ」を思い起こしますが,それができているのはカナンです。
すべてを見られ,見透かされていることに恐怖するアルファルド。

再び大事なものを失ったカナンを置いていこうと,列車から脱出しようとします。
マリアを追わず,アルファルドを追うカナン。「マリアは死んでいない。わたしにはわかる」

列車に追いつき,マリアを救出していたユンユン。
「カナン,わたしは約束を守る女っす。マリアは絶対になんとかするっす。だから,へばったら承知しないっすよ!!」
ユンユンがすごくかっこよく見えてしまいます。

マリアを代わりの光とすることによって,シャムの亡霊から解き放たれようとしたというアルファルドに…

「違う,マリアは光じゃない,友達だ」

友のために戦うカナンを否定するアルファルド,ヘリで脱出しようとしますが,カナンに阻止されます。
再び列車の上でのバトル。

マウントポジションでアルファルドを殴打しても手応えを感じたいカナンは,シャムが最後にアルファルドを呼んでいた呼び名,「孤独」を思い出します。

CANAAAN ep13F_000375436
そのアルファルドが列車から転落しそうになったときに,助けるカナン。

なぜ自分を助けようとするのかわからないアルファルド。
「お前,いつも変な色している。シャムみたいな茶色だったり,今日なんて真っ白だ,その理由がやっとわかった。もうお前は死んでいるからなんだ。シャムが死んだ時点で,お前は,お前の心は死んだ。でも,わたしは違う。あの日から,いろんな人にあった,みんな忘れられない人になった,わたしは,あの日で止まっていない!!」

CANAAAN ep13F_000431284
「お前の心は死んだ。決定権は生きているものにある。わたしは生きている。生きているものとして命令する。お前をこれ以上死なせない!!!!」
二人が掴んでいる手にはシャムの弟子の証である同じ刺青が。
その腕が二人を結びあわせます。

CANAAAN ep13F_000502878
「死なせない。ここで誰も救えなかったらあの人同じだ。たとえそれがお前でも」

同じ名前,刺青を持ちながらも,自分だけがシャムの亡霊にとらわれていたことを悟るアルファルド。
そこにタイミングよく列車の上からカナンの銃が落ちてきて,それを受け止めるアルファルド。

CANAAAN ep13F_000557349
「わたしは蛇の呪縛を…解き放つ!!!」

CANAAAN ep13F_000581249
アルファルドが撃ったのは自分の腕!!!!!
川へと落ちてゆきます……
それでもその腕を掴み続けるカナン。

病院で目覚めるマリア。
夢の中で見たのはカナンとアヤトリをする所でした。
もうもとには戻せないと語っていたカナン。

みのさんから後日談を。
ユンユンはお腹が空いていただけで,食べたらすぐ元気になっていましたw

カナンとは連絡がつかなくなっています。

マリアはカナンの横に立ちたいと願っていても,カナンはマリアを守りたいと思っている,カナンは隣りに立たせてくれないと思うマリア。
境遇が違いすぎるから立てるはずがないとみのさん。

CANAAAN ep13F_000818611
「だけど,寄り添うことはできるだろう」
「心だけ寄り添うことができるなら」

CANAAAN ep13F_000850265
「初めてあった灰色の町でマリアだけは輝いていた。わたしが側にいたいと願わなければ危険な目に遭わせることもなかった」
「ごめん,マリア,でもどこにいたってマリアの優しさはわかるから,そう,どこにいたって離れていたってわかるから」

帰りのタクシーの中で流れるラジオでは,シルクロード饅頭さんからのリクエストが!!
バイトで見送りに来れないユンユンでしたが,ネネさんの曲をプレゼント。

その曲が流れるなか,上海を後にします。

CANAAAN ep13F_001182680
まさかの生きていたカミングズ。出家しています。
現世での未練の形ですといって拾ったものはBB弾か。いまでもリャン様を愛しています。

CANAAAN ep13F_001208155
アルファルドも生きていました。
空港にいますが,どこに向かうのでしょうか。

「この町で感じた思いを忘れない。忘れない」

CANAAAN ep13F_001227391CANAAAN ep13F_001232021
マリアが乗った飛行機をライフルのスコープで狙うカナン。
1話で狙っていたのはアルファルドですが,最終話ではマリアに。
「あれ,わたしのだ」
1話でそういっていたのは射的のぬいぐるみでしたが,いまそのぬいぐるみはマリアが手にしています。

CANAAAN ep13F_001246574
渋谷(428)で,上海で撮った写真の個展を行うマリア。

CANAAAN ep13F_001298587CANAAAN ep13F_001304635
そこで並ぶ2枚の写真。
11話と12話でマリアが撮ったものです。
その写真の間にあるタイトルは「CANAAN」です。

CANAAAN ep13F_001423754
Cパートでは夏目からの依頼が。
ターゲットは片腕の女です。
ちょっぴり大人のカナンに萌えです。


素晴らしい最終回でした。
ハリウッド映画のクライマックスからフィナーレまでを見ているようでした。
1話が1時間の長さぐらいに感じました。

中盤以降のリャン様無双によって,迷走しているとの声もありましたが,素晴らしい締めを見せてくれました。

カナンとアルファルドの物語とカナンとマリアの物語を見事に描ききっていましたし,そこにリャン様とカミングズ,サンタナとハッコー,ユンユンなどの物語を上手に織り交ぜていました。

その中でも一番成長したのはマリアではないでしょうか。

守られるだけではなく,カナンの横に立ちたいと願うマリア。
カナンが見ている世界を見たいと思っていました。
それゆえに自重せずに無茶な行動をしていたマリア。
カナンの隣りに立つために,口癖だった「すごい,すごい」を封印します。
すごいと思うだけでなく,自分もすごくなろうと思います。

距離は離れてたとしても,心を寄り合わせ共に歩むことができるように。
その姿がアルファルドとカナンの写真の間に立つマリアの姿で表現されていました。
みのさんからも「お前はすごい」と上海を発つときに言われていました。

true tears が大好きなので,P.A.WORKSの作品ということで,今期一番の期待作でしたが,十分に楽しませてくれました。
少し内容が難しいところがあるので十分に理解&評価されないところがあるとは思うのですが……
脚本といい演出といい全体を通してみると非常に出来がよかったのではないでしょうか。作画に関してはtrue tearsの時よりも格段に進歩していたし。次の作品にも期待しています。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : CANAAN
ジャンル : アニメ・コミック

2009-09-27 13:44 : 終了アニメ : コメント : 0 : トラックバック : 10
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
アニメ 鋼の錬金術師 第25話 「闇の扉」 感想 «  ホーム  » 09/9/26
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
CANAAN 第13話 最終回 「キボウノチ」 の感想
CANAAN 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2009-10-21売り上げランキング : 268おすすめ平均 毎回わくわくさせてくれます。個人的には今期一番面白い序盤は助...
2009-09-27 13:56 : 24/10次元に在るブログ
CANAAN 第13話(最終回)
「キボウノチ」を見ました。 最後までストーリーの方はよくわからなかったのですけど、 ガンアクションの良さに目を奪われて見てしまいま...
2009-09-27 15:44 : 春の恋と月の魔法
CANAAN 最終回 第13話 「キボウノチ」 (アニメ感想)
アニメ CANAAN 最終回 第13話 「キボウノチ」 CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る  ユンユン、すっげぇ速っΣ( ̄□ ̄;)!!?
2009-09-27 16:44 : アニメ・コミックだーいすき♪
(アニメ感想) CANAAN 第13話(最終回) 「キボウノチ」
CANAAN 1 [Blu-ray]クチコミを見る アルファルドはいい女だし、悪役としても十分に際立つ可能性はあったけど、どうも途中から小さくまとまってしまった感があって最後まで魅力が発揮出来ていなかったかな・・・。 ↑よろしければポチって押して頂けると励みになります?...
2009-09-27 16:59 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
CANAAN 第13話「キボウノチ」
わたしには、あなたを照らすことができない――。 マリアの乗った車両は爆発! しかしカナンは心乱すこともなくアルファルドを追詰める。 ...
2009-09-27 19:53 : SERA@らくblog 3.0
CANAAN 第13話(最終話)「キボウノチ」&シリーズ感想
CANAAN 第13話(最終話)「キボウノチ」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に...
2009-09-27 20:41 : 妄想詩人の手記<別館>
CANAAN 第13話「キボウノチ」(最終回)
余韻の残るラストでしたね! 後半の静かな雰囲気が良かったです。 アクションも良かったけど、雰囲気作りもうまい作品でしたね。 雰囲気優...
2009-09-27 22:26 : 空色きゃんでぃ
CANAAN 第十三話『キボウノチ』(最終回)
EDを見て、つくづく個性的で魅力的なキャラクターばかりだったなぁ、と。 結構な人数が居たのにちゃんと描ききったというのはお見事だったし だからこそ最後まで本当に意識を逸らすことなく見れた作品でした。 にしても。最終回のMVPはユンユンに差し上げたい。 彼女が諦...
2009-09-28 00:35 : 風庫~カゼクラ~
CANAAN 第13話 最終回 感想
 CANAAN  第13話 最終回 『キボウノチ』 感想  -キャスト-  カナン:沢城みゆき  アルファルド:坂本真綾  大沢マリア:南...
2009-09-28 03:23 : 荒野の出来事
CANAAN(カナン) 第13話(最終回) 『キボウノチ』感想
CANAAN(カナン) 第13話(最終回) 『キボウノチ』より感想です。 約束された希望の地。
2009-09-28 04:05 : カタコト日記~日々の徒然~
Pagetop
« next  ホーム  prev »

Profile

ジュンク

Author:ジュンク
「放置したり 忘れられたり あとは時々更新したり」

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Search

Counter