ラノベ 迷い猫オーバーラン! 6 拾った後はどうするの? 感想
![]() | 迷い猫オーバーラン!〈6〉拾った後はどうするの? (集英社スーパーダッシュ文庫) (2009/08) 松 智洋 商品詳細を見る |
6巻の表紙は鳴子叶絵。
季節は卒業式前。
夏帆vs文乃が展開される中,叶絵が巧に鋭い質問を。
巧の下す決断は。
6巻はプロローグの前の「旅人は……」
にあるように,巧が決断を下す巻になっています。
迷い猫メンバーは卒業式を終え,夏帆の別荘に卒業旅行に行きます。
巧は卒業していく珠緒先輩たちの姿を見て,自分の進路も考えるようになります。
そこで自分が役に立っていない,そのためにはどうしたらいいのか悩むようになります。
迷い猫メンバーは協定通り抜け駆けを禁止している中,夏帆がそんな巧にアタックをかけるように。
ようやくこの巻で夏帆の目的が明らかになります。
その企みに気がついたのが文乃でした。
巧を守ろうと夏帆に立ち向かう文乃の姿が健気で良かったです。
しかし,相手はあの夏帆だけあって一筋縄ではいきません。
それでも,夏帆は自分の思い通りにことが進まないこと,自分の隠している姿が少しずつ気づかれていることに不安を感じるように。
そうした中で別荘に合流する叶絵。
この叶絵がハーレム状態にある巧に対して誰を選ぶのか決断を促す質問を!!
ラブコメ的にはこの状態を続けた方が話が面白いのですが,モテモテ主人公へ決断を迫らせる展開に。
ヒロインが相手に決断を迫らせる展開はよくありますが,そこから一歩離れた位置にいる叶絵の質問に,鈍感で優柔不断な主人公なりに結論を出そうとする巧。
その状況の中で巧を手に入れるために夏帆が投げかけた,卒業後留学するわたしと一緒にドイツに行かないかという言葉。パティシエとして修行することができます。
その申し出は,今の誰を選ぶのか決断できない状況から逃げ出すことができますし,修行をすれば店の役に立つことができます。
自分が役に立っていない,そう思っていた巧なので,この申し出に心が動き,ドイツに行こうとします。
その話を聞いた文乃の行動。
そして巧の出した答え。
その結論は「誰も選ばない」というものでした。
優柔不断な主人公ならではの答えですが,考えた上であえてこの結論をだすとは。
さりげなく巧をサポートするメイドたちもいい味を出していました。
これによってサブタイトルの「拾った後はどうするの?」に対する答えを出す巧。
どれもみんな大切なので大事にする,誰も捨てることはしないという,巧なりの結論ということになります。
その結論によって,目的を果たせなかった夏帆ですが,その夏帆を救ったのが家康だとは。
これまでいいところが全くというほどなかった彼が,最後で輝きます。
そのことによって,本当に自分が探していたものに気づき,手に入れることが。
エピローグでは新学期に入り,巧たちは2年生に。
ここまで隔月で年に6冊というハイペースで巧の1年を描いてきました。
今後は少し間を空けて続きを書くと後書きに。
6巻は第一部の終わりにあたる巻で,巧が下す結論ということで,少しシリアス気味の展開でしたが,新学期からはまたラブコメ展開が始まるのではないでしょうか。
今後の展開も楽しみです。
■ 洋菓子専門店 『ストレイキャッツ』へようこそ!
あとがきにもあったようにHPもオープンしています。
- 関連記事
-
- 迷い猫オーバーラン! アニメ化決定! 公式サイトオープン (2009/11/25)
- このライトノベルがすごい 作者側の反応 (2009/11/23)
- 迷い猫オーバーラン 漫画化決定!! (2009/11/14)
- ラノベ えでぃっと! 感想 (2009/10/09)
- さよならピアノソナタ encore pieces の表紙は,真冬のウェディングドレス姿に!! (2009/10/05)
- ラノベ ソードアート・オンライン 2 アインクラッド (2009/09/30)
- ラノベ 生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2 感想 (2009/09/30)
- ラノベ 迷い猫オーバーラン! 6 拾った後はどうするの? 感想 (2009/09/30)
- ラノベ 灼眼のシャナ 19 感想 (2009/09/15)
- ラノベ バカとテストと召喚獣 6.5 感想 (2009/09/15)
- ラノベ 狼と香辛料 Ⅴ 感想 (2009/09/15)
- ラノベ 紫色のクオリア 感想 (2009/08/19)
- ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない のキャストを考えてみる (2009/08/19)
- ラノベ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4 感想 (2009/08/19)
- これって,なんのラノベ? (2009/08/13)